1515189 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

けとけと。の自由帳

けとけと。の自由帳

KoClip



■ジャンル

  クリップボードユーティリティ

■ソフト名

  クリップボードの画像自動保存ソフト KoClip

■バージョン

  1.4.5 (2005.07.06 現在)

■作者

  tikomoさん

■ホームページ

  ホームページ消えてました(--)


◇ダウンロードについて◇

 Vectorでダウンロードをお願いします.


《このソフトは》

 クリップボードに入った画像を自動で保存してくれるソフトです.
 PrintScreenとか使って簡単にデスクトップ画像を保存できますね.


《使い方》

 準備中

ソフトをダウンロードして,適当なところに解凍して,KoClip.exeを実行します.

実行するとタスクトレイ(時計とかが表示されている所)に常駐します.



赤枠が常駐したKoClip

このアイコンをマウスで右クリックするとメニューが表示されます.



これで「開始」をクリックするとクリップボードに取り込んだ画像を自動的にファイルにしてくれます.

取り込みの機能を中止したいときは,同じようにメニューを出して



「中断」をクリックします.

さて,このままだと実行したソフトと同じ場所にBMPの形式で日付と時間の名前の付いたファイルができるので,先ほどのメニューで「設定」をクリックして,保存形式や名前の付け方を変えてみましょう.


◆保存先/動作



「保存ディレクトリ」
 カレントディレクトリのチェックをはずすと,ユーザーの指定したフォルダに保存することができます.
 入力欄の右側にある「...」ボタンを押すとフォルダを選択できます.
 初心者とかはマイピクチャとかを指定すると良いかもしれませんね.

「クリップボードの内容チェック間隔」
 クリップボードにあるデータをチェックする間隔.
 このソフトは画像が取り込まれていれば処理するのでここで設定した間隔で画像かどうかをチェックします.
 とりあえずはあたらずそのままでも良いでしょう.

「保存時にファイル名を指定する」
 通常自動的にこの後説明する規則でファイル名を自動的につけますが,自分で毎回名前をつけたい場合は,これにチェックを入れると良いでしょう.


◆ファイル名



「指定方法」
 現在時間を選択すると「20040410152401.bmp」みたいな「西暦月日時分秒」といった感じにファイルが作成されます.

 ユーザ指定にすると「変換規則」で
  前・・・連番の前に付く文字(pic0001.bmpの数字の前のpic
  連番・・・番号の開始番号(1000とか1とか)
  連番の桁数・・・桁数(0001なら4桁となる)
  後・・・連番の後ろ付く文字(0001-home.bmpの数字の後ろの-home

  そんなフォーマットになるかは変換後のファイル名で確認できる.


◆保存形式



「保存形式」
 BMPJPGPNGの三つから選択できる.

 BMPは表示されたままの品質で保存されるが,ファイルサイズが大きいので再編集するのであればこの形式がベスト.

 JPGは下の「JPGオプション」で圧縮率等の変更ができる.
 ファイルサイズを減らしたいのであればJPGにした方が良いだろう.
 圧縮率は数値が小さいほどファイルサイズが小さくなるが,画質も落ちる.
 「グレイスケール」にチェックを入れるとモノクロになる.

 PNGは下の「PNGオプション」で圧縮率等の変更ができる.
 GIFに似たような形式.
 圧縮率は4段階から選択可能.
 「インターレース」は無しならば上の方から表示される画像ができる.
 もう1つの方を選択すれば,全体が徐々に表示される画像ができる.
 「グレイスケール」にチェックを入れるとモノクロになる.


◆サウンド



「保存時の音」

 BEEPかデフォルトのサウンドか,ユーザーの指定したサウンドか音を鳴らさないかが選択できる.



© Rakuten Group, Inc.