けとけと。の自由帳

2003/06/05(木)22:50

100均でお買い物

ところ変われば品も違う.同じダイソー系列でも仕入れ担当者が違うと扱ってる商品が違いますね.ちょっと用事があってお出かけしていたんですが用事も終わり帰りに100均によりました.すると,なんていうことでしょう(ビフォアフ加藤みどり風)今までほしかったものがあるではありませんか.その昔学校の先生とか使ってましたよね.まぁ今でも事務職の人は使ってるのかな?そういえば幼稚園のころ将来のなりたいものは?ってやつに「宿題屋さん」って書いてんだよなぁ.なぜ書いたかわからんがどんな職業かと考えてみると教材とかを売ってるところがあるじゃないですか.そういうのやりたかったみたい.幼稚園児にしてそんな仕事に就きたかった自分って...話がそれましたが,その他に100均で買ったものでPCの周りを整理してみました.これが僕のPCの状態です.そして100均で購入したものでこんな風に壁を有効利用してみました.ちなみに僕の今年の目標は整理整頓です(笑)さて,今日はこれまで!皆様おやすみぃ!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る