風にそよぐような感じで。。HBのパン/ミシン/手芸/植物etc..

2005/08/18(木)14:14

早焼きコースでヨーグルト食パン

パン-ホームベーカリーお任せ(HBH-916)(143)

昨日の夜ホシノの酵母を仕込んだのに、こういう時に限ってパンが焼きたくて、酵母の発酵が待てずにドライイーストのパンを焼きました。 暑さによる過発酵の恐怖があるので、「早焼きコース」を使用し、イーストはHB付属レシピで指定されているよりも気持ち少なめに入れてみました。 ■早焼きヨーグルト食パン (date 050815(最高℃:33) 09:45-) ・強力粉 (ゴールデンヨット)200g+スーパーキング200g ・砂糖(グラニュー糖)20g ・塩6g ・よつ葉発酵バター25g ・スキムミルク10g ・ドライイーストAスプーン0.9(約3.5gぐらい) ・水60ccぐらい ・ヨーグルト(カスピ海)260gぐらい [HBで早焼きコース 1.5斤スタート] HBH916の付属レシピの「食パン」の分量をそのままに、水分だけをほぼ全量ヨーグルトに置き換えてみたらどうなるだろうと思い、いちばかちかでトライしてみました。 ホームベーカリーの中を覗き込んで、固すぎずゆるすぎずな程度にヨーグルト量を調整しました。 すると焼き上がりは特に変わった事なく、普通のパンが焼き上がり。 ヨーグルトの酸味が出るのかと思っていましたが、むしろ乳製品のコクのほうをより感じました。 早焼きでパパッと出来た割にはなめらかで高級感のある食パン。 バターや生クリームを多めに使ったパンに似ています。 そして心配していた過発酵は、早焼きとドライイースト量の調整が功を奏したのか全くありませんでした。 なんだか偶然にもいろいろとうまく行ってしまい大成功の巻でした。 これからは、暑い日にドライイーストで焼く時はこの手で行こうかと思います。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る