おいしいって幸せ

2007/11/27(火)19:45

ドラえもん弁当 ~ふたたび~

キャラ弁 -民放アニメ系(10)

青い食材を使えるようになったので、ドラえもん弁当に再挑戦♪  →前回はこちら   少しは上達したかな?(^^??? ・ドラえもんおにぎり  (発芽玄米入り、目:かまぼこ,のり、鼻:プチトマト、口:人参   頭:卵白の卵焼き、ひげ&鼻の下:のり、首輪:カニかま、鈴:卵焼き) ・卵焼き ・ハンバーグのチーズのせ ・カニかまぼこ ・プチトマト、ブロッコリ ・ぶどう -- 青いパーツは、先日作ったのと同じ。 卵白にブルーベリーの汁を少し混ぜて焼いたもの。 合成着色料を使いたくないので、天然の食材で作る方法を探していたら キャラ弁のベテランさんがこの方法を発案されてたのでマネっこしてみました。 ハンバーグに乗せたチーズに、顔を付けました。 これは、文具屋さんで売っていた「クラフトパンチ」。 天使の形やハートや動物の形など、いろいろあるんだけど お弁当に一番使用頻度の高そうな、動物の顔に抜けるクラフトパンチを ひとつ購入してみました。 はさみで切り抜くのが難しい、細かい部分の顔を、 海苔から切り抜くのに活躍しそうです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る