おいしいって幸せ

2010/02/12(金)21:54

目録贈呈

こどものいる風景(105)

日記が前後しましたが、 2/10(水)、謝恩会委員全員で、 園長先生に卒業記念品の目録(ご祝儀)をお渡ししました。 前の日、何年かぶりに握る筆に戸惑いながら、 それでもテキトーな性格のおいらは、 字の確認程度に、一度折り紙の裏に練習しただけで、 まぁいっか、と清書しちゃいました。(^_^; 中学生までは毎週筆を握り、行書、草書まで書いた経験がありますが、 今ではすっかりご無沙汰で。。。 固くなった手で、無理やり書きましたが、 骨ばった字になって、恥ずかしい限りです。。。(*^_^*;;; 卒業式に読みあげる目録は、 少なくとも5~6枚練習してから、清書して欲しいなぁ。(←自分のことだ) 筆が手になじむまで、もう少し勘を取り戻さなくてはね。 清書する2~3日前に一度練習すると、良い字が書けるかな、きっと。 一般的なお祝い事に使えるのし袋 赤白7本 花結 金封 高級和紙

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る