おいしいって幸せ

2011/06/10(金)16:17

7歳娘・レストランデビュー(その2)

旅行・お出かけ(44)

 (その1からの続き) さて、「いつかオーロラ観に行きたいね~」くらいの 現実感のなさで語られていた帝国ホテルレストラン。 が、娘が2歳の頃、とあるSNSでお知り合いになった方のうち、 お一人が帝国ホテルの関係者だと、後日知ることになる。 もんのすごくびっくりしたことは言うまでもない。 「口だけじゃなくて、ちゃんと実現しなさい」ってこと? と運命に追い込まれていく。(笑) たとえば新しい学校、新しい職場、知らない土地へ飛び込むことに、 大きな勇気が要るように、 小市民のおいらにとって、未知の帝国ホテルという場所は、 その120年の歴史の重さと共に、プレッシャーでもあった。 だから多分、その関係者の方がいらっしゃらなければ この企画もそのまま流れていただろうと思う。 でも出会ってしまった。(^▽^;; やるしかない。(笑) ご相談申し上げると、 とっても気さくにアドヴァイスをくださった。 何度かメールを交わすうちに、自分が具体的にどうしたいのか だんだん見えてきた。 いつか何年後かには、 帝国ホテルの一番上質なフレンチレストランで 子ども達と一緒にお食事をしたい。そこを目的地として、 最初は帝国ホテルの気軽なフレンチと言われる ラ・ブラスリーからスタートしよう。 ちょうどこのお店は、帝国ホテル120年の歴史の中で 折々に要人にお出しした由緒あるお料理が メニューに上っているという。 帝国ホテルに「初めまして」をする上で、このレストランが 最適なのかもしれない。 かしこまらなくても良いのも、初心者にはちょうど良い。 周りのお客様の気分を害することを、おいら一番恐れているので。 さて、今回のレストランデビュー。 7歳娘のことばかり書いているが、 ウチにはもう一人子どもが居るわけです。4歳息子。 レストランに行くのは、7歳娘と両親だけ。 7歳未満は厳禁。(勝手なルール) 弟が生まれてから、ずっと我慢してきた娘へのご褒美でもある。 ということは、4歳息子は預けなければいけない。(@□@! 土曜の午前中は幼稚園なのだけれど、 その後、お迎えと夕方までをどうするか。。。。 息子の友達ママさんにお願いしたら、 とっても親切に引き受けてくださったので(感謝感謝…(_o_)) そちらは何とかクリアー。 あとは当日の朝、元気に幼稚園へ送り出せることをひたすら祈る。 じつは一度、2月にレストランを予約しておきながら 娘がインフルエンザに(2度も!)かかって 直前3日前にキャンセルになった経緯がある。 その時は既に着るものも冬物を用意していたんだけれど、 全部やり直しになってしまった。まぁ、子どもが居れば こんなことはよくあること。仕方ないのだ。(ToT) 2月がキャンセルになってから、 4歳息子の幼稚園がすぐに忙しくなったり、 震災や春休みが入ったり。 新学期が始まっても、幼稚園が通常営業になるのが GW明けからと、ずいぶん延び延びになってしまった。 そしてやっと仕切り直せた日程が、6月4日(土)。 もう初夏じゃんか~。(ToT) 季節、真逆。 用意していた服が、ひとつも流用できないので また準備に走るのでした。     (その3に続く)‥‥長いな。。(^_^;;;

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る