アルパス監獄□ 昔話 ~アルパス監獄さて、アルパス監獄時代の私ですが・・・。情けないことに、タゲをとる・・・ということはまったく やってませんでした。 ただ、ウィズにシマーはしてましたね。アルパB3でキクロに蹴られると、ウィズやアチャは1~2発で死ぬような感じだったので、ウィズさんにタワーシールドシマーはやってました。私が剣士の役割を悟って後悔するのは、もうちょっと先になりますw 私は主に、アルパスB3中央左上のPTにいました。ここは格子の内外でPTを二手にわけたり、通路側からキクロを釣ってきたりと、いろいろと工夫すると美味しく狩れる場所だったのです。そんなわけで、釣りはしまくりんぐでした。それでも、結局はタゲをとらないわけですから、殴られるのはマシンアチャ。当時組んだBISさんやアチャさんには、悪いことしたなと今更ながら思います。 ただ、当時のアルパB3にいた剣士の中では、私はまだ、マシなほうだったのではないかと思います。それは何故かといいますと、当時はCP貯めスキルというものを考えている剣士がまわりにほとんどおらず、皆、垂直斬り→インフィニ だったからです。中には垂直→シミターなんて人もいました。スキル再振りもない時代なので、皆垂直を連発した後にインフィニです。その点、私は何故か、袈裟斬りをあげていたので、袈裟斬りCP貯め→低LVインフィニ連発ができたのですね。武器も0.75だったので、エンチャインフィニ砲台としてはそれなりに使えたのではないかと思います。 ちなみに、このアルパB3には、今思えば凄い同期生がいっぱいです。元イクシオンのGMさんや、シンクロニシティーズのGMさん、TearsOfMarmaidの某天使さん・・・・インフェクの某ウィズさん、元歌舞伎者の400↑の剣士さん、私なんて、もう ・⌒ヾ(*´_`)ポイって感じですねw多分、彼らは私と一緒にアルパで遊んだなんて覚えてないでしょう。でも私は覚えてるんだ。当時が一番楽しかったからw しかし、一番の出会いは、なんといっても師匠です。このアルパB3で、とある剣士さん二人に出会うのですが、この二人が強かった! ひとりは、火抵抗90%でキクロに蹴られても、シャドウスに火をくらっても倒れない、ゴーレム剣士さん。最近、また彼の露店を見かけるようになりました。たぶん私のことなんて覚えてない(ひょっとしたら、ひどい剣士というイメージで覚えておられるかもしれませんがw)でしょうが、私は覚えてるんだなw もう1人は、ビカビカひかったクリスナーガをもち、全身防御効率の神装備で固めたインフィニ剣士さん。この剣士さんは、後にマジアロに転向しましたが、Lv200までの私の目標はこの剣士さんでした。引退なさいましたが、いまだにこの人は忘れません。 念願のハイソード[攻撃LV5]を装備できる95まで修行して、アルパB3に別れを告げました。 ever_free Lv95 クリスナーガ[火属性攻撃Lv6] ハイ・ソード[攻撃Lv5] スパイクシールド[防御力効率Lv6] マインゴーシュ[火属性攻撃Lv2] ヘッドギア[防御力効率Lv6] ショルダーパッド[水属性攻撃Lv2] レザーシューズ[防御力効率Lv6][最大HPLv6] 鉄板ベルト[健康Lv4] バトルリング×8 火攻撃1、水攻撃1、N6つ スカルネックレス[水属性攻撃LV4]・首飾り[闇攻撃Lv4] マント[最大CPLV6] 次回、「金もうけのはじまり」 期待せずに待てw ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|