閲覧総数 45128
2021.03.06
|
全13件 (13件中 1-10件目) パン教室
テーマ:パンを焼こう!(13301)
カテゴリ:パン教室
手作りソーセージパン
カレー生地に 肉汁たっぷりの手作りソーセージ お料理教室で習った パンです ソーセージが嫌いな私も大丈夫なパン ソーセージの皮のパリッと感がダメなので これは私的には、大ヒット!!
焼きたては、とっても美味しかったです 簡単ソーセージ、家でもチャレンジしてみよう~!!
Last updated
2008.07.11 08:16:44
2008.06.14
カテゴリ:パン教室
今日は、久しぶりの自家製酵母のパン教室の日でした メニューは楽しみにしてた ねぎパンです
丸いフライパンで焼いたのですが 教室で、別メニューのお友達と半分交換してきました めっちゃ美味しいです お持ち帰り生地には、キムチを入れて ねぎキムチパンにして、出張から3日ぶりに帰ってくる旦那様の 晩酌のつまみにしようかなぁ~。
実は、最近忙しいのと、体調がよくないので パンに対する気持ちがかなり下降気味でした パンを食べたい気持ちがなかったのです・・・ しかし今日酵母の教室に行って思いました。 やっぱりパンめっちゃ好き でも、わかったのは私は自分が食べたいからパンを焼くということです 食べたくないときは、パンを焼かない・・・・ 結局は、めっちゃ食いしん坊だと再確認(笑)
Last updated
2008.06.14 18:19:15
2008.05.17
カテゴリ:パン教室
今日は、朝から1日中 ゆっき~先生のパン教室に行ってました 午前中は、パン教室開業講座の講習を 内容は ひみつ(笑)ですが、とっても貴重な時間が過せました
午後からは、お友達の 奥さま と一緒にを受けました
クルミとドライフルーツたっぷりのメランジェ めっちゃ美味しかったです
シナモンロール 実は、これは奥さまの作品です 私は、成型は違う形にしましたが、画像なしです(笑)
友達と行くパン教室は、1人で行くパン教室と違い ちょっぴり新鮮で楽しかったです
で、またもや奥さまにパン頂きました。 ありがと~
平日、仕事でまいってた気持ちが嘘のように楽しい1日になりました
Last updated
2008.05.17 20:25:33
2008.05.02
カテゴリ:パン教室
あまりパンを習わず、お菓子ばっかりでしたが 最近は、やっぱり色々なパン作れるようになりたいと思って 積極的に料理教室でパン習ってます。 それと、最近時間的にとってもきつくてなかなか酵母パンが焼けません 発酵時間が短くなってきて朝捏ねて、仕事行って帰ってきて焼くのは もう無理なので、ちょっとこれから考えないと・・・
本日は、パン・オ・シリアルでした
ライ麦と、オートミール入りのハードパンです。 私好みのパンです
焼きたてはとっても美味しかったです このパン、酵母で試したいです。
明日から、連休ですが明日はお友達のカフェに 遊びに行きます。
Last updated
2008.05.04 08:42:51
2008.04.05
カテゴリ:パン教室
今日は、朝からゆっき~先生のパン教室に行ってました。 メニューは 『くるみあんぱんとくるみパン』と『さつまいもゴマフランス』 本日は、2レッスンまとめて受講しました。 くるみパンでランチの時に 先生の旦那様の特製カレーを出していただきまして 本当にスゴクおいしいカレーでした
本日、初めて先生の旦那様にお会いしたのですが、 すごく理解のある、やさしそうな旦那様でした。 やっぱり、自宅でパン教室を開く為には、家族の協力は大切だなぁ~と 再認識しました
こっちは、持ち帰り生地で家で焼いた、さつまいもゴマフランスです。 ガスオーブン、やっぱりすごくいいです
Last updated
2008.04.06 01:32:46
2008.03.17
テーマ:パンを焼こう!(13301)
カテゴリ:パン教室
今日は、ホシノ酵母のパン教室に行ってきました 本日は1日で、2レッスンを受講しました。
1つは スパイシーフランス
スパイシーなフランスパン生地にベーコンを巻き込み、チーズをトッピング すごく私の好みのパンで 美味しかったです このメニューはどうしても習いたかったメニューだったので 受講出来てよかったです
もう1つは ロールパン&フランクロールです。
リーンな生地のロールパンこちらも私好みのパンです。 ただ、ソーセージは少し苦手です。 旦那様は、フランクロールは凄い気に入ったようです。 やはり、惣菜パンは好きみたいです。
本日は、お昼からでしたが、夕方教室でサラダと一緒に頂ました。 サラダの馬肉が スゴイ美味しかったです
先生のお話はとっても勉強になりますし、少人数の教室なので 色んなお話が出来て凄い充実した時間でした
Last updated
2008.03.17 23:06:02
2008.03.13
テーマ:パンを焼こう!(13301)
カテゴリ:パン教室
昨日は、料理教室で 木の実のデニッシュ を焼きました
教室では、時間短縮のためバターはシートではなく切ったものを使いました。 昨日は、気温も高く折込途中にバターが沢山流出しましたが なんとか 美味しく完成です 今日の夕方、友達がこのパンを取りに来る予定です 最近は、なるべく嫁入り先を考えてパン焼いてます (笑)
折角なので 他のパンも一緒に渡そうと 朝から 最後の人参酵母を使って リーンな生地の胚芽パン を焼きました。
茶色いお粉のパン 私は大好きだけど 友達はどうかなぁ~?? うちの旦那様も、茶色い粉好きではないのですが 胚芽パンは大丈夫なんですよ。 でも、今日から土曜日まで出張で居ないので 残念です
胚芽と全粒粉で香ばしく焼きあがりました
もちろん ここぞとばかりにクルクルも練習の為プレゼントしました
なかなか成長しないです
昨日の教室の復習でデニッシュ生地作るか、迷い中です
Last updated
2008.03.13 13:06:12
2008.03.03
カテゴリ:パン教室
今日は、ホシノ天然酵母のパン教室の日でした 今日のメニューは フーガスとフォカッチャでした。 フーガスはとっても楽しみにしてたパンなので嬉しいです
向かって左が私の作品です。 フーガスの成型は難しいですが、楽しかったです。 今日は、先生と2人でしたので凄くのんびりと色んな話が出来ました。 ハン教室の先生は、私の夢?というと大げさですが パン教室を開きたい夢を持ってるので、憧れの職業になるわけで、 その夢を叶えてる先生と色んなお話をすることは とても勉強になりました
先生とパンの話をしながら、フォカッチャのBLTサンドでランチを食べました。 焼きたてのフォカッチャサンド 絶品でした
今日は、教室に 自家製のヨーグルト酵母で焼いたパンを持っていきました。 かなり無謀だとは思いますが、現実を知るために・・・
ミニ食パンと黒糖ロールにしました。 感想を聞くのが、スゴク怖いです。 でもきちんとした判断がほしいです。
はっきり言って私の自家製酵母パン周りに物凄く不評なんです 自家製酵母は、正解がないだけに 『こうゆうパンだ!!』と言ってしまえば それまでなんですが、せめてまずくないようには頑張りたいです。
実家にも 同じ黒糖ロールを持って行ったのですが、母と甥っ子からは 合格点を頂きました 自家製酵母での、合格点は初めてなので少し嬉しかったです。 ただ一緒に持っていった メッシュパンは明日も焼いてほしいと頼まれました。 まだまだ、イーストパンにはかないません 明日は、実家へのプレゼントパンをたっぷり作ります
Last updated
2008.03.03 20:13:52
2008.02.19
テーマ:パンを焼こう!(13301)
カテゴリ:パン教室
今日は、ホシノ天然酵母のパン教室に行ってきました 甘さ控えめのメロンパン
中身のパン生地はもちろんですが、外のクッキー生地が香ばしくとっても美味しかったです 今日は、4人での講習でしたがみんな同じメロンパンでしたので いい感じのレッスンでした。
お持ち帰り生地は、発酵機の中で発酵させてるので7時位から成型できるかな?? こっちは、今からカスタードクリームを作ってカスタードメロンパンにする予定です 明日、会う友達へのお土産にちょうどいいです
本日のランチは、教室でみんなで仲良くメロンパンの試食 先生が用意してくれた ごぼうのサラダ美味しかったです。 家でも作ってみます
Last updated
2008.02.19 16:58:12
2008.02.15
テーマ:パンを焼こう!(13301)
カテゴリ:パン教室
本日 2回目の更新です 旦那様の帰宅予定は本日も夜中の12時です。 少し寂しいですが、自由時間は毎日たっぷりです
今日は、料理教室で タピオカ粉入りのパンを作る予定だったから 勝手にポンデケージョと思ってたのですが 行ってみると 『タピオカ粉入りもちもちパン』 でした 人間思い込みって怖いですね~ 今日も、先生とマンツーマンの授業だったのでラッキーでした
ごまチーズとえびマヨネーズの2種類作りました
ごまチーズ ごまを練りこんだ生地に チーズを包んで焼きました。 トロトロチーズが最高に美味しかったです
えびマヨネーズ 焼いてる途中は、マヨネーズの香ばしい匂いがしてました。
教室で焼き立てを パクリ と試食 周りの人にもお裾分け、美味しいものはみんなで食べる!! すごいモチモチ美味しかったです
今日は、友達は別メニューでお菓子を隣のテーブルで作ってました。
いつも一緒に行くのですが、同じメニューをとったり、違うメニューを取ったりしてます。 違うメニューの時は、お互い出来た物も分けれるし、レシピも交換出来るので すごい2倍お得って感じがします。 でも、大体一緒のものが習いたくなるんですよねぇ~
ハートサブレとチョコマカロン 1日遅れのバレンタインプレゼントいただきました 私もお返しに、5人家族の友達に パンを5個お裾分けしました。 今日は、冷凍庫のパンもプレゼントしたので うちの冷凍庫のパンがだいぶ減りました
しかし、先週に引き続き またまたベーグル屋さんへ行ってしまいました。 だって ここのベーグルすごい美味しいのでついつい行ってしまいます 明日の朝ごはんにベーグル食べるの楽しみです
Last updated
2008.02.15 21:34:57
全13件 (13件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|