everyday!

2007/12/07(金)18:09

バレエのための体力強化

クラシックバレエ(362)

私と同じく大人からバレエを始められたという 「こっそりバレエ」さんからの質問の バレエのための大人は何をしたら良いのかを 私なりに書いてみます。たぶんまとまらないと思いますが・・・ 本来の目的を忘れないようにするのが一番大切。 ポワントでびしばし踊るダンサーを目指すわけではなく 私はバレエを続けることによって 女性としてのたしなみや優しさを忘れない 心身のバランスのとれた 永遠に今のウエスト56センチを保つ!孤独に強い女になる これが本来の目的だから、むやみにレッスン量を増やしたり 無理は禁物。 しかし、上記はつい格好つけてしまう私の言葉であって 本当は・・・・焦ってます! せっかく中級の人たちと一緒のレッスンをしているから もっと音に敏感になりたい!「バレエ」を踊りたい! ジャンプも高く、グランバットマンの 脚も頭の上まで上げたい! ポワントはたまにしか履いていないけれど 今、真面目に履かないと生涯、履けないで焦り気味・・・ それで、バレエのレッスンで皆に迷惑をかけないように まずは体力強化。 常にもっと良い(私に合った)バレエスタジオはないかと検索してます。 ↓ 徒歩5分の地元のジムで ●加圧式トレーニング フェニックス カーツウェアで 調整しながらジムでグラビティ(筋トレ) ●ヨガ 週2 ●ピラティス 週1 本当はジャイロキネシスを続けたかったが 地元のジムにはないので今はやってません。 ●サウナ 行ける時は毎晩寄って、サウナで脚マッサージ。 ●月2回、ゲルマニウム温浴&よもぎ蒸しで内臓から温め美容。 ●自宅でトランポリン ■KAWASEリバウンダー(トランポリン) 5分飛べば、1キロ走った運動量。 ●自宅で脚マッサージ ■スライブ MD-5700脚スッキリの必需品 2台めの購入。 ●バレエの先生によるとなるべくバレエの練習曲を 流しておくと良いらしいです。東京事変ばかりじゃダメなのね・・・ ☆☆☆人気blogランキングへ☆☆☆   ■everyday!美容検索のHOMEへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る