|
カテゴリ:ファイナンシャルフリー
おはようございます。
札幌の朝は うっすらと白くなっています。 2、3日は気温が低いので 雪も解けないかなぁ・・・ さてと 昨日は、お歳暮の準備作業と月末キャッシュ確認作業 まったりと、 だけど確実な作業ができました。 スイングバイは、ただ今、ほぼ近日点通過です。 きびしいっす! 意味分からない人・・・ すみません。 さてと、今日は、なんだか書きたいことがあるのですが ブログだとはやり言葉を選ばないとね。 難しいところです。 顔を合わせての話なら本音をずばり言えますが ブログだとそうはいかないですからね。 思うのは どんな人であれ 不動産投資を始めたころは ほぼ、みなさんコツコツと小さな作業を積み重ねてきてます。 自分も 退去部屋の清掃や 中古物件の修繕作業 きたない便器の清掃から こびり付いたカビの除去 そんなことを積み重ねた結果として今があります。 うまく言えないんだけど・・・・ 自分は 簡単に得られる情報には、それだけの価値しかないと思っています。 タダで読めるネット情報だったり 3000円で出席するセミナーだったり そんな簡単な情報取得方法で ギガ大家とか 3メガ大家だとか そんなものになれる秘密があるのでしょうか??? はなはだ疑問です。 私が、ある程度までこれた一つの要因は エボミの開催です。 もちろん、それはお金がかかった訳では無いです。 でもコツコツとした努力は必要でした。 毎週のように投資家さんに集まってもらう場を提供するというのは 簡単そうですが、やってみるとわかります。 かなり大変です。 だから何年にも渡りそれを継続するにはかなりのパワーが必要でした。 でも、だからこそ今があると思うです。 え? まだ1棟しか持ってないので しかも木造中古なのに 共用部の清掃や 退去部屋の清掃は めんどくさいから嫌だってか? まあ、それはそれで人の勝手ですかね。 まあ、1000年くらいの時間をかけて ギガ大家を目指してください! 表面上は応援しますよ!(苦笑) おらには、そんなことしか言えないなぁ・・・・大笑 はじめはコツコツと行きましょうよ! 1棟しか持ってないのに ギガ大家さんのお話に興奮したって・・・ まあ、モチベーション上げるのは勝手だけど 同じことは出来ないと思いますよ。 さてと今日は 管理会社さんのお二方にお会いして お歳暮をお渡しします。 大家活動は 14年目にはいっても コツコツと! でも確実に、一歩一歩! るん!
Last updated
2020.12.01 06:05:13
コメント(0) | コメントを書く |