或る日記

2004/11/30(火)12:06

フライパンの焦げ付きに思ふ…

いろんなこと(57)

卵をよく焼くフライパンが最近よく焦げ付く。 テフロン加工だったはずだが、その面影はない。 確か1,000円以下で買ったこのフライパンももう引退か。 フライパンの焦げ付きで思い出すのが、 ある家事評論家のTVでの大失敗。 あれは何年ぐらい前だったかな…? 愛川欽也司会の昼の奥様番組だったと思う。 その頃かなり売れていた家事評論家のおばさんが、 「絶対焦げ付かない餃子の焼き方」を披露していた。 どういうワザだったか、まったく思い出せないが、 その結末は悲惨だった。 全部、皮がフライパンにくっついてしまったのだ。 フライパンが違うとか、火加減が出来なかったとか言い訳は出来ない。 だって「どんなフライパンでも、どのお宅でも出来る裏技」というのが売りだったのだから…。 その後、あの家事評論家はTVで見たことがない。 やはり致命的な大失敗。 出演者達も司会者も、大慌てだった。 きっとあの家事評論家の方も、あそこまで来るのに色々苦労を重ねて来たに違いないのに、 1つの失敗で、笑いもの(私も笑った)になるなんて、 ちょっと心中を思うと不憫です。 私も「いいですか。ここをこうクリックするとこうなりま…せんか?あれ?」なんてことはしょちゅうですが、 まぁ、可愛いもんです。(←自分でフォロー) しかし、世の中には取り返しの付かない怖~い失敗もあるので 充分気をつけましょうね。(^_^;)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る