2080394 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

極上生徒街- declinare-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

矩継 琴葉

矩継 琴葉

サイド自由欄

カテゴリ

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.06.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
まだ見ていない人はご遠慮ください。
第三次スパロボαを購入予定の人もご遠慮ください。



【G・G・G12】 神話!!!(マイソロジー)

遂に、最終回を迎えたガオガイガーFINAL G
今週の話を語る前に前回の簡単なあらすじ


ソール11遊星主達と激しく激突!
しかし、ピサ・ソールの力により幾度となく再生を繰り返すソール11遊星主たち
勇気を力に何度も挑む勇者達・・・・
だが、無常にも打ち砕かれた勇者達
そんな中一人でボロボロになっても戦い続ける凱だった



パルパレーパに渾身のヘル・アンド・ヘブンをくらわせた凱だったが
またしても、再生を繰り返すパルパレーパ・プラスだった
その頃、ソルダートJとルネはピア・デケム・ピークに2人の力、GストーンとJジュエルの力をあわせて攻撃をくらわせ、アルマを救出
アルマは、アベルを羽交い絞めにし動きを封じる
そう、この戦いの裏でG・G・G(スリーG)が最終兵器の準備を準備をしていたのだ
・・・遂に終結のときを迎える

凱は最後の力を振り絞り宇宙空間へ
そして、タケハヤ、ヘッド下部となるツクヨミ、そしてヘッド上部および重力衝撃波フィールド展開ベースに分離するヒルメの三艦が展開を開始、ドッキングする
これこそが最終兵器

『ゴルディオン・クラッシャー』


乗員は総員がタケハヤに移乗、装備された先行偵察艇兼脱出艇であるクシナダで機能影響圏外へ脱出

しかし、ピサ・ソールまでは距離があった
だがそこへ、Jアークが現れ
ESミサイルで、空間転移しピサ・ソールへ
ボルフォッグ、炎竜、氷竜、風竜、雷竜、光竜、闇竜、マイク
命、護、戒道、J、ルネ、GGG(スリーG)
そして、地球のみんなの願いをのせ
ジェネシック・ガオガイガーのゴルディオン・クラッシャーが炸裂

ピサ・ソールは消滅
力を失ったソール11遊星主達も消滅
それに伴い、レプリジン(複製)地球も消滅
そして、パピヨンも・・・・
かくして、ソール11遊星主たちは消え
宇宙は救われたのであった


・・・ピサ・ソールが消滅するときに力を使い果たして気を失った護
次に目を覚ましたのは、タケハヤの中であった
しかし、異空間に閉じ込められたGGG
護は帰れないと諦めたが
たった一つだけ方法があった
Jアークに残された2本のESミサイル
そのミサイルにより1メートルを2秒間だけ空間を広げることができるというものだった
けれども、それではGGGの皆は帰れない
そこで雷牙の提案で、護と戒道に未来を託すと・・・
ここでの出来事を地球の皆に伝えて欲しいと
護と戒道の2人をミサイルにのせ発射させるのだった

Jアークを去るとき
勇者達が別れの言葉をかけてきた
炎竜、氷竜、風竜、雷竜、光竜、闇竜、マイク、ボルフォッグ
ギャレオン、J、ルネ
そして・・・凱
護と戒道は勇気ある誓いを胸に秘め、別れていった・・・・
その直後、空間は消滅・・・
2人は木星の輪にいた・・・


無事もとの次元へと帰ってきた護たち
彼らは地球へと帰還し、家族との再会を果たしたのであった
そして、GGGの本部があったところには勇者達を称えた石碑が建てられたのであった・・・


勇者達がいつか帰ってくることを待っている・・・・



終わり




いや~FINALだけあって
すごい終わり方でした。
個人的にBADエンドと思ってんですが・・・・どうなんでしょうかね

命の生死不明だし、凱もパルパレーパに刺されていたし
ボルフォッグをはじめとするロボットは修理不可能なほどに壊れてるし・・・
異空間に閉じ込められて終わったし・・・・

ちょっとこの終わり方はショックだ・・・
これでガオガイガーは終わったみたいですね・・・
集大成だけありますが

せめて皆無事に帰還して欲しかった・・・
スパロボではこの話が最終話付近、または直前に盛り込まれているのでしょうか?
楽しみと言えば楽しみですが
MXみたいにラーゼフォンが途中からいなくなったみたいに
ガオガイガーもいなくなるのはちょっと引きます
頼むからそれはやめて~!!!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.28 23:08:30



© Rakuten Group, Inc.