アスパラの苗を植える
お隣さんからアスパラの苗(根株)をもらった。隣家の花壇で 毎年ニョキニョキ伸びているアスパラを眺めては羨ましく思っていた私。とても嬉しいわけで♪土曜日の午後、サボりがちな窓ふき掃除(外回り)をしている時にお隣さんが家庭菜園栽培後の土の手入れをしていた。すると突然「アスパラの苗いらないかい?」確かこう言った気がする。新居に住んで7年、挨拶はするけど余計な話はしたことがなかったお隣のご主人。突然話しかけられてやたらドキッとしてしまったでも、とっさに「え〜 いいんですか〜 嬉しい!」と返答した私。つくづく図々しくなったもんだなぁと・・・。おばちゃんだなぁと。いい意味でも 悪い意味でも おばちゃんなんだな。プランターで栽培できることは知っていたけど、なんとなく手が伸びなかったアスパラを思いがけずゲットしてしまった!新たな野菜との出会いなのである。お隣さんのレクチャー通りにプランターへ植え付けた。このモコって、ニョキってしている側を上にしてちょっとプランター狭いかな・・とも思いながら枯れた根っこにしか見えないけど これは生命力に溢れた塊なのである。来春 ニョキニョキ伸びるアスパラに会えることを願って♪