テーマ:いいもの見つけたよ(20041)
カテゴリ:健康|糖尿病、血糖値、免疫、入院
![]() ある日、それは突然やって来ます、誰にでも・・・わたしは昨年、経験しました。 人生初めての入院を経験した退院数ヶ月後の暑い「お盆の日」でした。 内科検診帰宅後、病院からの電話を妻が受ける。 外で隣人と雑談中に「背骨が折れているって!」と声がかかる。 今度は整形外科、長期入院… 薬剤治療の副作用が原因らしい。 ※追記(更新日:2023年8月18日)…このあと、11月の定期診察日での出来事~「あなたは病院から出られません」…薬の副作用?背骨の複数骨折で、また入院しました。 入院中のノートパソコンpcとスマホ持ち込み入院先の病院はフリーwifi完備なのでパソコンや古いsimなしスマホでも病室でネットに繋がります。 入院まで時間がなく急いでデスクトップPCからデータをUSBメモリへコピーして予備のノートパソコン持参で1ヶ月の入院生活が始まる。 ![]() 今回は入院生活を送りながらパソコンで仕事。 パソコン、スマホを持ち込み、外界と繋がることはメンタル面で救われます。 入院中のマナーは音が出ないようにすること、イヤホン必須です。 スマホの呼び出し音が頻繁に鳴る留守中のベッドもありました。 ノートパソコンの持ち込みは病院で対応が違うかもしれませんが注意や制約はありませんでした。 フリーwifiがない病院も多いので入院wifiレンタルを知っていると便利! 入院中の知人のかわりに、入院wifiレンタルをネットで手配したことがあります。 wifiレンタル Pocket WiFi で入院生活をサポート契約期間の条件はなく、短期間の返却でも解約、違約金の追加なく利用できます。 病院だけではなく、ホテルや自宅でも受取、利用できます。 7日、14日、30日、60日、90日、180日からプランを選択できます。 即日発送(最短)、返却はポスト、補償制度あり ショップページ↓でプラン(日数)選択可能 wifiレンタルの受取先病院で受取の場合は購入前に、病院と宛先住所、受取場所の相談をしてください。受け取りは各階のナースステーションなどが有力ですが、宛先住所には病棟階数、病室番号まで詳しく入力してください。 ![]() 入院中のパソコン おすすめPC入院中はサイドテーブルで食事や毎朝ベッド周りのお掃除もあり、置くスペースも限られます。 大画面のノートパソコンは手間がかかるのでコンパクトなノートパソコンがおすすめ。 病院にはベッド用デスクもありますが数に限りがあります。 入院以外に災害などもありますのでノートパソコンをサブPCとして使っている場合はデータをバックアップして持ち運びできるように心がけると慌てずに済みます。 関連する記事
カードを使用するとメールが届く「楽天カード」、年会費は永年無料(条件なし)。非公開の「マイページ」で楽天ポイント管理とカード不正利用を監視。
Ezorisu Category エゾリスのカテゴリ(目次)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.03.27 11:11:26
[健康|糖尿病、血糖値、免疫、入院] カテゴリの最新記事
|
|