カテゴリ:購入商品の感想&気になる注目商品
![]() 長年、愛用の「LOGICOOLスピーカーシステム2.1ch PCスピーカーLS-21」も経年劣化?...音量コントロール(接触不良)が原因で音が切れる事もありますが、いじると治ります。 しかし、最近、スピーカーすべての音がこもる現象~ストレスが溜まるので、使い続けるのは止めました。 買い替えの候補は、同じロジクールのスピーカーシステムです。 でも、左右のスピーカーが大きくて、置く場所が確保できません~ケーブルも煩雑になります。 そこで場所を取らずケーブルもシンプルな「サウンドバー」にしようと思いました…が。 関連する記事(当ブログ) サウンドバー pcスピーカー売上ランキング おすすめ10選 候補に上がった、有名ブランド「SANWA」... 巾が45cmもあり、ステレオ効果は高そうです。 27型モニター(使用中)にピッタリでマイク端子もあり、ボリュームも使いやすい位置です。 「音がいい」と言ってもスピーカーの大きさは限られるので、重低音好きの私は疑心暗鬼。 最近は、昔ほどパワフルに聴くこともなく、お金もかけられないので新規購入は取り止めに…。 パソコンのとなりに、最近は殆ど使っていない「ONKYOミニコンポ」があります。 Windows10の10月終了対策で、先日購入したばかりのWindows11ノートパソコンにつなぐことにしました。 ![]() 関連する記事(当ブログ) Windows10終了に備えて 楽天市場で2万円台でPCを構築 ![]() ピンプラグとステレオミニプラグの変換ケーブルは手持ちの物を利用… しかし、ケーブルを動かすと接触不良で音が途切れる減少~こちらも経年劣化。 変換ケーブル(378円)を購入しました。 ![]() (Before ビフォア) ![]() ![]() ケーブルに触ってもノイズや音切れがなくなりました。やはり原因はケーブル。 ![]() (After アフター) スピーカーはONKYO2台+KENWOOD2台のスピーカー4台構成。 好みの低音が効いた音です。 ![]() PCと連動しないので電源のオンオフは必要ですが「378円」で聞けるならOKです。 千円以上のお買い物でポイント倍率が上がる『楽天セール』が始まります。 ※開催中の上記バナーは企画が終了すると別の企画に変わる場合があります。
楽天カードを使用すると、メールやアプリで即通知。年会費は永年無料(条件なし)。非公開のマイページで楽天ポイントやカード利用状況を一括管理できます。
Ezorisu Category エゾリスのカテゴリ(目次)
【広告の下に続きます】…当ブログのプロフィール・よく読まれている記事・カテゴリ別記事・フリーページ(特集)など。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.05.11 19:09:30
[購入商品の感想&気になる注目商品] カテゴリの最新記事
|
|