525355 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

EZORISUの役立つ便利な情報雑学

EZORISUの役立つ便利な情報雑学

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.06.20
XML
テーマ:ニュース(95544)


デスクトップに表示されているものを「Copilotアプリ」に共有、表示内容をチャットで尋ねたり、声で話しかけて相談できます。 ユーザーが見ているものを認識し、リアルタイムに話しかけてくる~ 私の感想「ここまで来たか...」


AIにデスクトップ画面を覗き見される?~嫌な感じですが、"AIの視覚" が有効なのは「メガネアイコンで共有を有効」にしている時だけ...少し安心です。


私は、都度「AIサイト」に移動していますが、AIと一緒に画面を見ながら会話ができて、ソフトの操作方法も教えてくれる... これは便利そうです。 ただ、共有の解除を忘れて、知られたくない情報をAIがジーッと見ている?... ありそうです。



※公式プロモーションビデオ及び公式サイトは記事下。




記事要約 引用元:窓の杜 (2025年6月13日)
「PC画面に映っているもの」を、なんでもAIに相談できる“Copilotの目”「Copilot Vision on Windows」が米国でスタート

米Microsoftは6月12日(現地時間)、「Copilot Vision on Windows with Highlights」が米国で利用可能になったと発表した。 Windows 10/11がサポートされており、まもなく欧州以外の国でも利用可能になるという。

「Copilot Vision」は、デスクトップに表示されているものを「Copilot」アプリに共有、表示内容をチャットで尋ねたり、声で話しかけて相談できる機能。 アプリ操作を案内することもでき、異なるアプリをまたいだ作業も依頼できる。

「Highlights」と呼ばれる機能も備えており、操作方法を尋ねれば、クリックすべき場所をハイライトで示してくれる。

ゲームのプレイ中にヒントをもらったり、写真のレタッチを助けてもらったり、Webブラウザーで旅行の旅程を確認しながら他のアプリで管理しているパッキングリストが十分かどうかを教えてくれたりも可能だ。

「Copilot Vision on Windows」は、WindowsのAI機能「Copilot on Windows」にビジュアルインテリジェンスをもたらすものとされており、プライバシー保護と透明性にも配慮。「Copilot Vision」の視覚が「Copilot」に共有されるのは、メガネアイコンで「Copilot Vision」共有を有効にしている間だけだ。

「Copilot Vision on Windows」は「Copilot Labs」の一部として、今後も新しい機能がテストされていくとのこと。

また、今回のリリースに合わせて「Copilot」アプリが「Deep Research」とファイル検索にも対応することがアナウンスされている。

​​記事全文を読む(外部サイト)​​


Copilot Vision on Windows | Microsoft Copilot
YouTube:Microsoft Copilot
スマホ再生:赤いユーチューブアイコンをタップ、白いプイボタンをタップ(iPhone)


Microsoft 公式ページ

​ハイライト搭載Windows版「Copilot Vision」が米国で利用可能​




人気のブログはこちらランキング参加中
にほんブログ村 ニュースブログ 話題のニュースへ
にほんブログ村
社会・政治問題ランキング


当ブログ記事 ピックアップ!
​​楽天ポイントを貯める、貯め方、ポイントのもらい方と使い方​​​
​​​​​宝くじ ロト6 totoをネットで購入 オンラインで買う方法​​​​
​​ハイブランドのプレゼント、高級プチギフト「おすすめ20選​」​​​​
​​サウンドバー PCスピーカー売上ランキング「おすすめ10選」​​​​
粉のスポーツドリンク(スポドリ) 粉末13選+糖質ゼロ​​
「災害に備える」できること、防災用品 人気グッズ19選​​
卓上クリーナーはダイソーor無印? 楽天の「おすすめ25選」​​
​​楽天カードとは?作り方、使い方、楽天クレジットカード体験記​​

楽天カードを使用すると、メールやアプリで即通知。年会費は永年無料(条件なし)。非公開のマイページで楽天ポイントやカード利用状況を一括管理できます。

​​​ポイント受取のステップ​
例:​特典5000ポイントの場合​​
STEP-1​
楽天カードをお申し込み​(オンライン)
STEP-2​
楽天カードをお受け取り(1週間以内)​
新規入会特典 カード配達日頃
​​​2,000ポイントお受け取り​
​STEP-3​
楽天カード初回利用​(店舗・自動引落)
​カード利用特典 初回決済月27日頃
​​3,000ポイントお受け取り※
楽天カード新規入会ご案内(公式)
※2回目受取は2000ポイントを引いた残りです。


Ezorisu Category エゾリスのカテゴリ(目次)
今話題のニュースお役立ち情報期間限定!楽天市場の激安情報
商品レビュー&お気に入り商品美味しい好きなものを食べたい
便利なスマホとパソコン活用術宇宙を知る!火星で見た怪映像
​​​​北海道観光情報と園芸とペット健康(糖尿病 血糖値 免疫力 入院)
マイナンバーカード使い方解説購入してよかったオススメ商品


...下に続きます】[広告]・当ブログのプロフィール・[広告記事]・最近の記事・よく読まれている記事・カテゴリ別記事・フリーページ(特集)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.20 16:29:06
[知ると便利パソコンとスマホ活用術] カテゴリの最新記事


PR

Recent Posts

Freepage List

Category

Free Space

☆EZO-RISU☆おすすめ人気記事
​​楽天ポイントを貯める、貯め方、ポイントのもらい方と使い方​​​
​​​​​宝くじ ロト6 totoをネットで購入 オンラインで買う方法​​​​
​​​​​高級ブランドのプレゼント、安価プチギフト「おすすめ20選​」​​​
​​サウンドバー PCスピーカー売上ランキング「おすすめ10選」​​​​
粉のスポーツドリンク(スポドリ) 粉末13選+糖質ゼロ​​
「災害に備える」できること、防災用品 人気グッズ19選​​
卓上クリーナーはダイソーor無印? 楽天「おすすめ25選」​​
​​楽天カードとは?作り方、使い方、クレジットカード体験​​

カードを使用するとメールが届く「楽天カード」、年会費は永年無料(条件なし)。 非公開の「マイページ」で楽天ポイントとカード明細を管理、そして、不正利用を監視。
ポイント受取ステップ 概要
例:​特典5000ポイントの場合​​

​STEP-1​
楽天カードをお申し込み​(ネット入力)
​​STEP-2
楽天カードをお受け取り(1週間以内)​
新規入会特典 ​2,000ポイントお受け取り​
受取日:カード配達日以降
​STEP-3​
楽天カードを初回利用​(店・自動引落)
​カード利用特典 ※3,000ポイントお受け取り
受取日:翌月(初回決済日27日以降)
※進呈ポイント↓が増えると2回目の受取も増えます。


社会・政治問題ランキング

にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村 ニュースブログ 話題のニュースへ
にほんブログ村 科学ブログ 天文学・天体観測・宇宙科学へ








Archives

Profile

EZO-RISU(エゾリス)

EZO-RISU(エゾリス)

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X