085288 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

エフスーでいこう!

エフスーでいこう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みけぽ

みけぽ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2006年04月30日
XML
テーマ:中国&台湾(3324)
カテゴリ:香港
エフスー香港コンサもいいけど、香港に来たらやはりスイーツでしょ。

ということで、2泊3日の強行軍の中、常に食べまくる私と友人Hさんなのでした~。

今回食べた中での私的ベスト1はなんといっても

「許留山」
マンゴーデザート各種でござい(∩_∩)

ベースはマンゴーの角切り(2cm角くらいかな)とマンゴーピューレ。

マンゴーはおそらくアップルマンゴーを使ってると思われます。

だから、マンゴーの角切りも大きい!!

それに、味が濃いし果肉がしっかりしてるんです。

マンゴーピューレは、マンゴーと氷をジューサーでガーッとしただけなので濃ゆ~いのなんの(>_<)

このベースにマンゴーアイスクリーム、ココナッツミルク、タピオカ、白玉、黒米などなど、トッピング

を変えて色んな味が楽しめるのだ~。

しかも、300円から400円ちょいでこれらの味が楽しめるのはうれしいではないですか。

私たち着いた当日と次の日通っちゃいました。

空港にもあるんで、最終日はそこで食べようと思ってたんですが、掃除のおばちゃんに場所を聞いたら間

違って教えてくれちゃって、行けませんでしたの。トホホ残念(T_T)

香港に住んでたら絶対毎日通うわ~。

もう目移りしちゃって、しばらくジーッとメニューを凝視する私たち

許留山メニュー.

友人Hさんは手堅いところで「基本ベース+ココナッツミルク+白玉」

許留山マンゴータピオカ

私はちょい変わったところで「基本ベース+ココナッツミルク+黒米」

許留山マンゴー黒米

私のは黒米がちょっとマンゴーの甘さとドロリ感を薄めてしまった感があり、いまいちだったかな。

やっぱ、友人Hさんの頼んだオーソドックスな方が美味しかったです。

マンゴーアイスクリームものせたかったけど、滞在中のの気温が肌寒かった上に店に冷房がきいていたた

め泣く泣くパス。

そして、2番目に堂々のランクインは
「満記甜品」「黒胡麻汁粉」です。

見てくださ~い、このツヤツヤの黒々としたなめらかな質感。

この中には、すこしざらっとしたビーナッツ餡が入ったほわほわの白玉ちゃんが入っているんです。

口にいれると、胡麻とピーナッツと白玉が三重奏かなでまくりです。

もう、ハフーンハート(手書き)って鼻にぬける溜息が出ちゃうくらい美味しい。

満記黒ゴマ汁粉ピーナッツ餡湯団入り

そして、3番目は「糖朝」「クルミ汁粉」

これは、お腹いっぱいでも不思議とするする入っちゃう。

見た目はすごいシンプルだけど、すごい手間のかかる一品らしい。

クルミを揚げて薄皮をとり、それからペースト状にして味付けをするんだって。

サラッとしてるのに深みのある味はそこに秘密があるのね。

糖朝くるみ汁粉




失恋そして惜しくもランク外のデザートたち失恋

「満記」の「さつま芋と緑豆のお汁粉」

なんなのかは、食べても食べても分かんなかった、謎のさわやか~んなハーブが入ってて、それがさつま

芋と合わないので、いまいちでした。

満記芋

「糖朝」の「豆花の小豆添え」

日本のコンビにで売ってるのとは別もんかな、というお味。

まぁ、味の薄くて水分の多い豆腐という感じですね。

そんな美味しい~という味ではないですよね。

でも、夏の食欲のない時期に食べたらおいしいんじゃないかな。

糖朝豆花



老舗の飲茶のお店「陸羽」でのデザート「蓮子蓉香粽」

道明寺粉っぽいのを粽の要領で蒸しあげて、上からメープルシロップかけた感じ。

他のデザートを頼んだら、給仕のおっちゃんが「これにしとけ~」と勝手に決めて持ってきた(^^;)

食べてビックリ。

私の田舎の宮崎でよく食べられてる「あくまき」というものにとても似た味だったの。

そーいえば、見た目も似てるなぁ。

「あくまき」はもち米に良質の灰を混ぜて竿状に竹の皮に包んで蒸しあげたもの。

それ自体には味はついてないし、お菓子なのかどうか微妙な存在。

食べる時は適当な大きさに切って、好みで醤油や砂糖醤油、きなこ砂糖などをつけて食べるんですよ。

陸羽デザート



そこら辺のお店のエッグタルト

朝ご飯を食べに行く途中で思わず買ってしまったエッグタルト。

おいしそ~な匂いと見た目で引き寄せられる私たち。

私は焼餅を買ったんですが、写真を撮る前にいただいちゃいました。

焼きたてサイコー。

このエッグタルトは友人Hさんが食べたので味はどうだったのかな。

無心で食べてたところを見ると美味しかったんでしょう( ゜∀゜)

エッグタルト.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月03日 13時15分34秒
[香港] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X