テーマ:台湾ドラマ☆タレント(3686)
カテゴリ:C-POP
今週ののC-pop wolrdで大sと小sの料理番組に出てた楊宗緯と潘裕文ですが、台湾ではホントに人気な星光のメンバーなんです。
特に楊宗緯はアルバム「鴿子」↓発売して ![]() 早々にコンサもしたみたいで、年越しのライブでも引っ張りだこ。 連日新聞でも取り上げられてましたよ。 確かに上手いけど私的には?な盛り上がりなんですが。 ゲーリーの曲をカヴァーしてたけど、当たり前だけどやっぱゲーリーの方がいいし。 やはり、ゲーリーはマレーシア人だからかな。 確かに最近、台湾ポップス界はマレーシア人が増えてるし危惧しているのかも。 スターという感じより棒棒堂や黒澀會美眉など素人っぽいのが今は流行りみたいだし。 インターネットで色んな情報が手に入るけど、やはり現地に行かなきゃ分からない温度差みたいなものがあるよね。 「星光同學會 超級星光大道10強紀念合輯」 台湾の中視での新人歌手オーディション番組「超級星光大道」出場者の楽曲を集めたコンピレーションアルバム。 私は台湾に行くまで1曲目の「因為我相信」しか聞いたことなかった。 しかも聞き流してました。 ルックスも。。。なもので(笑)↓ ![]() マイク・ハー主演「門牛、要不要」のOST↓には ![]() TANKと星光のコラボで別にCD↓がついてるのよ~。 ちゃんと目玉になってるのよねぇ。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008年01月17日 23時33分22秒
[C-POP] カテゴリの最新記事
|