4月にリボベジした青梗菜と小松菜。
両方とも5月に一度収穫して、美味しく食べて、
もう一度植えてみたのだけれど、
さすがに2度目は厳しかった。
小松菜は、なんとか小さい葉っぱが出てきたので、
ベビーリーフ状態で収穫し、
みじん切りして、たまご焼きに混ぜ込んだ。
青梗菜は、「ミニ青梗菜」ぐらいにはなったけど、
コロナに感染して、庭に出られないでいた間に、
虫さんの食料になってしまい、残ったのは筋のみ。
リボベジは1回のみ。( ..)φメモメモ
それでも、今までの倍食べられているわけだから、お得。
4月に買ってきた苗。
ミニトマトは20個ぐらい実になってる。
まだまだ小さいし、緑色だけど。
花の蕾もたくさんついてるから、
100円の苗で、どれだけ収穫できるか、楽しみ。
サラダ菜は、ほぼ毎日、サラダに使ってる。
それでも、まだまだ次の葉っぱが大きくなってきて。
これ、どれぐらい食べ続けられるんだろう。
…エンドレス?(笑)