JFL昇格を祝う会
山陽新聞にも記事が載っていた「ファジアーノ岡山のJFL昇格を祝う会」に行って来ました。もも父ちゃんは仕事だったので、久々の単独行動しかも今回の発起人の方々が、石井岡山県知事をはじめそうそうたる方々なので慣れないス-ツなど着てちょいと緊張新倉敷までで行ってで岡山まで。昨年の地域決勝大会で熊谷に行く時乗り換えの時に利用して以来の岡山駅。めちゃくちゃ綺麗になってビックリ会場のホテルグランヴィアに行く前にぐるっと一回りしちゃいました。そうこうしてる間に時間も近づいきたので会場へ行くと、すでに多く人が。 会場では昨年の熊谷での模様が映像で流されたあと、選手・関係者入場し 岡山県商工会議所連合会会長の岡崎彬氏の開会挨拶があり、いよいよ開始。石井岡山県知事はじめ、お偉い方々の祝辞をいただいて乾杯懇談が始まり、用意された料理をそれぞれいただく。その後新入団選手の紹介。今回は、木村・小林・武田・青山・滝の5選手が参加。またまた顔と名前が覚えられない手塚監督と川原キャプテンのインタビュ-のあと花束贈呈と続き、御祝贈呈と木村社長の謝辞。そしてサポ-タ-による応援エ-ルそれぞれが持参したレプユニを着て、開始前に控え室で打ち合わせをしたコ-ルをお披露目ももふぁじも「6」のユニを着て後ろの方で密かに参加。会場のみなさんが手拍子をしてくれたり、一緒に拳を挙げてくれたりして嬉しかったですこの輪がもっともっと広がっていけば良いですよ。そして、閉会挨拶があり選手が退場して閉会となりました。今年は昨年以上に厳しい戦いが待ってるけど、みんなの気持ちはひとつ必ず4位以内に入ってJ2昇格を決めましょう帰りには仕事で来れなかった、もも父ちゃんにお土産買って帰りました