カテゴリ:ファジア-ノ
行ってきました、選手・会員交流会。
食事付きのファン感(ヴィッセルのしか行ったことないけど) くらいの気軽な気持ちで会場に行ったのでした。 受付で会費を払って名札を貰い、会場に入ろうとしたとき、ダンナが 呼び止められ「会員代表で挨拶をして貰いたいのです」と言われ、 「え~~~っ」と、私の方が少々気が重くなりながら会場に入ると、 既にたくさんの人が席に着いていた。 選手のみんなはス-ツ姿で、ビシッと決めていて、「おお~~~っ」と 思っていると、ちょっと顔見知りである、千田博通県議会議長をはじめ、 お偉い方々がいて、なんか場違いのような・・・と思いつつ決められた席に着く。 会長さんのあいさつが始まり、新入団選手の紹介。監督の話に続いて、 楽しみにしていた、新ユニの発表。 昨年より、少し明るい色になったみたいで、なかなか良い感じの ユニになってます。是非、一般販売して貰いたい。 その後、お偉い方々祝辞があり、乾杯にて懇親会が始まりました。 とは言っても、場違いな気が抜けず、黙々と2人して食べていただけ。 見るところ、純会員は4、5人だけのような・・・ 監督抱負、藤井主将のあいさつの後、選手ひとりひとりの抱負。 その後、心配していたダンナの番に・・・ちょっと見て貰おうかなと思って、 持って行っていた新しく作った断幕を使っての激励でなんとか終了。 迷ったけど、持って行ってて良かった~。 万歳三唱で締めて、交流会終了。 選手に送られながら、会場を出る。 断幕には、酒井コ-チが「サイン書かせましょうか」と 会場に来ていた選手全員のサインを書いて貰い、嬉しかったです。 4月には、天皇杯予選が始まります。 監督が話されてた、CIS。 Creative。Independent。Sportsmanship。 を合い言葉に、是非岡山代表として出場して貰いたい。 そして、中国リ-グ優勝で、JFLに昇格。 全国に、ファジア-ノ岡山FCを知って貰えたら最高です。 その為に出来るだけ、スタジアムに行って、精一杯応援したいと思ってます。 頑張れ!!ファジア-ノ!!! 最後に、結婚を発表した村井祐規選手、おめでとうございます。 実は、密かにファンなんです・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|