|
テーマ:家を建てたい!(10393)
カテゴリ:マイホーム
今日は午後1時から8時まで延々7時間に渡り、建物仕様の最終確認打ち合わせをしてきました。疲れましたが、これから何十年もの我家ですので真剣です。担当営業、設計のお二人もお疲れだったと思います。
先日も書きましたが、マイホーム建築日記としてそのきっかけから土地探し、マンション売却、プラン設計、建築、引渡しまでを順次アップしていきたいと思います。興味関心のある皆様からのコメントをいただけると非常に嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。
[マイホーム] カテゴリの最新記事
ブログ開設おめでとうございます!
アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか? http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。 参加するにはこちらからが便利です http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi?mode=edit&title=%8F%DA%8D%D7%8Ed%97l%91%C5%82%BF%8D%87%82%ED%82%B9&address=http%3A%2F%2Fplaza%2Erakuten%2Eco%2Ejp%2Ffairwind88%2Fdiary%2F お問い合わせはコチラから http://profile.zmapple.com/cgi-bin/fmail/cmfmail.cgi (2005年07月31日 09時46分11秒)
こんにちは。マイホーム計画大変そうですね!自分も5年前に新築しましたが、たしかに忙しい日々でしたね。図面だけではなかなか想像つかない事もありパソコンで立体図作ったりミニチュア製作したりと色々しましたが最後はやはり家は女性の仕事場なので嫁さん任せになりました(笑)
というかあれこれで分からなくなってしまいました。 「もう何でもいい・・・」ってな感じに(><) 結局自分の決めた事は壁の色位になりましたね。 しかし女性の考えと男性の考えは全然違うものです 最初玄関の吹き抜けなど計画してましたがボツ! 理由はそのスペースが有れば2階の部屋が広く取れるとの事・・・そんな感じでとうとう我が家は廊下の無い家になりました。土地の取得の時も提示した金額に「払えないから止めます!」キッパリ・・・ 不動産の人慌ててプラン作りなおしでみごと希望額になりました。買物はやはり金額に関係無く女性が強いと思いました(笑) (2005年07月31日 12時47分45秒)
タニグリンさん
こんにちは。 ----- 我家の場合は現在のマンション売却がなかなかうまくいかず、もう当初予定から1年以上遅れてしまいました。計画では昨年末には住み替えているはずでしたけど… うちもかみさんとは色んなところで意見がぶつかりましたが、なんとか最終仕様まで二人とも戦線離脱することなく来れました。ただシステムキッチンについては商品グレードと面材は自分も参加していますが、詳細仕様は任せています。これだけは自分では全くわからずですもん。 年末の完成が楽しみです。 (2005年07月31日 13時21分17秒)
夢への第一歩さん
>こんばんは! >まだ、HM選び段階です。とっても興味あるので、ぜひぜひリンクさせてください♪ ----- おはようございます。 リンクありがとうございます。早速私もリンクさせていただきました。家づくりは私の方が少し先行しているようですね。参考になるかどうかわかりませんが、また遊びに来てください。 (2005年08月01日 07時58分12秒) |