277047 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

トールペイント教室 "Fairyland"

トールペイント教室 "Fairyland"

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.06.07
XML
カテゴリ:トールペイント
5月末は小学校の運動会、翌週中学の体育祭とあって
その合間に、弓部先生と楠田先生の連日セミナーがあり
体力的に超ハードな週でした。

中学の体育祭はセミナーと重なって残念だったのが、
ラッキーなことに、雨で翌日に延期♪
今年は3年生とあって、
見に行ってあげられるのも最後だろうと
”来ないで!”しょんぼり と言われつつも・・・行きましたとも!うっしっし

30代なら、難なくこなせたハードスケジュールでも
アラフォー(これまたキビシイ雫)には酷ですわ・・・

忙しいときには、度重なる事ってよくあります雫

娘が右手骨折してしまい、思いもよらぬ仕事も増えたし・・・しょんぼり
お陰さまで、ただいま、ボロボロの老体実感中です・・・泣き笑い



そんな中、やっと、セミナー作品も仕上がりました。ぽっ


DSCN2755.JPG

日本手芸普及教会 ステップ2 カリキュラム作品 
                    ”フルーツカーニバル”

           デザイン  弓部 玲子

弓部先生のセミナーは、初めて受講しましたが
とてもわかりやすく丁寧に教えてくださって
魅力的な先生で、大好きになりました。
色々と、勉強になることがいっぱいの素敵な作品です。
アクリルで水滴を描くのは、意外に簡単?
どうでしょう。
皆さんもぜひ描いてみてくださいね。




DSCN2759.JPG

      デザイン 楠田 誓子  ”チェシャネコの本”
           
待望の、楠田先生のセミナーでした手書きハート
一つ一つのアイテムを仕上げるまでには、根気が要りますが
完成を楽しみに、ひたすら筆を動かして・・・足跡
また一つ、お気に入りが増えました手書きハート


DSCN2760.JPG DSCN2763.JPG

アリスちゃんのお顔は、幸か不幸か・・・・先生の手直し”ナシ”でした雫
一歩間違えると、ケバコちゃんになりがち~~なお目目は、
案外、難しいんですよね。

チェシャネコも、意地悪そうに描いてみたんですが
この表情も難しいですね。
まだまだ修行は続きます・・・・泣き笑い









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.20 07:27:10
コメント(18) | コメントを書く
[トールペイント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.