カテゴリ:カリフォルニア
贈り物の芸術
The art of ‘Gift Giving” I consider that the art of ‘gift giving’ is a valuable talent because it is an expression of oneself. When I received a package from my friend Mimosa, yesterday, I could feel her sincerity and sensitivity as well as her love. She sensed my longing for good Japanese tea. She remembered my brief comment about her handcrafted, delicate, snow-like necklace that was hanging by her telephone when I visited her this fall. She did not forget to include her homemade dried persimmons that take lots of patience and time to make. This is where I saw her love. Of course there were many more items included but that is unnecessary to list. 私は『贈り物の芸術』はひとつの技術だと思うのです。 何故ならそれは送り主の人柄を表現するからです。 昨日ミモザさんから小包を受け取った時、彼女の誠実さ、 感受性の強さと愛を感じました。 彼女は、私が日本の良質のお茶を切望していることを 察してくださいました。この秋に彼女のお宅を訪れた時に 電話の傍にぶら下がっていた、彼女の手作りの繊細且つ 雪のようなネックレースに本のちょっとコメントした事も 覚えていらっしゃいました。 時間と忍耐を要する手作りの干し柿まで入れる事も忘れ なかったところに、私は彼女の愛を感じました。 勿論このほかにも沢山入ってましたが、そのリストを 書く必要はないでしょう。 ![]() ![]() 毎回ポチと押してくださると書くエネルギーになります。 たまごっち・みたいに反応します。 ![]() ![]() イラストをクリックでサイトに飛びます。 ↑ 【第三巻12月5日より発売!】
[カリフォルニア] カテゴリの最新記事
|
|