カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() これは、1980年か、81年です。 私は、昔から日にあたると直ぐに肌がこげ茶になりますが、タヒチではこんなに黒くなってしまいました。このために、起こったおかしな話もいくつかありますが、一つは、日本人のご婦人たちのツアーに、公衆トイレで出くわした時、「まあ、日本からおいでなのですね、懐かしい日本語。私も元は日本からですが、アメリカに長くすんでいて、日本語をわすれかけてますから、日本語きくのうれしいわ」と言ったら、「この人、気を付けた方がいいわよ。この肌みてよ、地元の人にきまってるじゃない」「さぎよ」といって、皆、バッグを胸にかかえて出て行ったのです。 大きな目の、右から三人目は、このカップルの長女で、この写真をみて一番最初にメッセしてきました。「ヒヒヒ、これ誰だかしってる」と。 今では二人の子の素晴らしい母親になっていて、三人目が死産で今四人目を妊娠中。幼児(カメハメハ)を抱っこしてるのは、カリ。この人は、内外美しい人です。もう孫が何人もいます。カリのお母さんが、友人マリアンで5か国語話せる人.。ベルギーからの移民で私と日本を旅しました。ちょくちょく、私のブログにもでてきます。 私が抱き寄せてる子は、モエアニといって、スパの娘で、スパは、マルケサス島出身、(写真にはいません)スパのおばあさんは、ポール・ゴーガンが、食べものもなくて、ひもじい思いをしていた時代に、毎日食事を食べさせていた人で、お礼にと、ゴーガンがくれた絵を、ありがとうといって、彼が帰っていくと、「こんな果物や子供の絵のどこがよい。じゃまだ」と、次々と海に投げ捨てていたそうです。「あ~あ、あれが、一枚あったら、大金持ちになれただろうに」と、私に話してくれて、爆笑したいつわがあります。 ここにいる子達はそれぞれ親になって、もう高校生以上の子供達がいます。 未だに、つきあっていますから、カリフォルニアに来るときは、我が家にもあいさつにきます。 私は、来月80歳になるので、あれこれ整理してますから、思い出の写真が沢山でてきます。
最終更新日
2022.01.15 14:13:49
コメント(0) | コメントを書く |
|