210946 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

大帝王通信ブログ

大帝王通信ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.04.21
XML
カテゴリ:ビデオゲーム
よくあるパターンだね。
ゲームには感情移入が必要だから、
昔は自分と同性の男キャラにしてたんだけど、
最近になって女キャラを選ぶ事が多くなった。
それは美少女趣味に走ったわけでもなくて、
理由は男キャラがダサ過ぎるから。
なんか頭の弱そうな極楽鳥みたいな髪型してて、
センスの悪いアクセサリーつけてて、
何より感情を重んじる熱血タイプのドヤ顔してる。
早く言えば昔のコミックボンボンに出てくる主人公みたいなヤツw
いくら同性だからといって絶対感情移入できないっての。
こういう場合、女キャラ側は清純派のおとなしめなデザインの事が多かったりする。
この傾向は一体何なんだ・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.21 22:36:16
コメント(0) | コメントを書く
[ビデオゲーム] カテゴリの最新記事


PR

Profile

TeiouG16

TeiouG16

Comments

TeiouG16@ Re[1]:カレー番長への道 ~望郷編~ (19)「札幌DOMINICA」(09/06) to 編集子さん なるほど。ここは激辛でも…
編集子@ Re:カレー番長への道 ~望郷編~ (16)「インド式チャオカリー」(08/12) チャオはいい意味でも悪い意味でもフラン…
編集子@ Re:カレー番長への道 ~望郷編~ (19)「札幌DOMINICA」(09/06) ここは帝王氏ご指摘の通りの方向性かと思…
TeiouG16@ Re[3]:風の谷のナウシカ(06/04) TO 編集子さん >単純に時代が変わった…

Calendar

Headline News

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.