『日本の家紋大事典』が発売になりました
【送料無料】日本の家紋大事典 [ 森本勇矢 ] 日本家紋研究会の森本理事の子息である森本勇矢氏が昨日、『日本の家紋大事典』を上梓されたようだ。小生の住まいは、西日本の片田舎のため、関東の発売日の翌日でないと入手できないのだが、まだ手元にはない。この種の家紋本は、御存じのように類書が江湖に溢れている状態である。出版社も10年前ならば提案してもなかなか受けてくれなかった。しみじみ時代が変わったと思う。 家紋を5676点、採用したようだ。 類書とどこが違うのか?この定価割ることの家紋数でコスト・パフォーマンスを見てみる。 ということで、経費で購入することにした。ちなみに日本家紋研究会監修となっているが、小生は関与していない。この本の校正段階では、小生は闘病生活でそれどころではなかった。 それでは、みなさん、御機嫌よう! http://kamon.main.jp/