9100103 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FANTA-G

FANTA-G

2008.07.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 今週のチャンピオン・・・ではなく、ちょっと最近始まった新連載に関して思ったこと。というか、以前から思っていたのですが。

 続きものの漫画って、展開の速さ=魅力 になるのかもしれない、と思いました。チャンピオンで春からスタートした変身ヒーロー(?)マンガ、ACT-悪徒 そして サッカーマンガのLookUP!オタク少年が自転車の魅力にとりつかれていく弱虫ペダル。

 この3作の共通点って「とにかく話がガンガン進む」事が大きいかと。どちらもわずか単行本2冊分程度ですが、もう何年も前から連載しているような充実感があります。

 これは初期のカイジやグラップラー刃牙がハンパなく面白い理由にもつながるのですが、ものすごい密度の濃さ&スピード感を味わえます。

 よく「連載打ち切り間際になると急に面白くなるマンガ」というのがありますが、残された時間にやりたいことを詰め込むから、それで凝縮され、面白さにつながる。そうとも言えます。
 逆に言えば常に新しいアイデアを投入し続けなければならないので、作家にとっては地獄だと思いますが。

 読者は意外と「じっくり描く」より、ガンガン進めてくれる方が心に残るのかもしれません。

 「ちょっと展開速すぎて物足りない」ぐらいが丁度いいのかも・・・






最終更新日  2008.07.18 08:08:22
コメント(3) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

もにゃら@ Re:そんな国にする政治の方がもっと悪影響です(10/31) この件で不安に思われているのは、男性が…
もにゃら@ Re:完全に失敗は政府と企業の方針ではないかと・・・(09/18) 陰謀論じみた説として、少子化対策がショ…
もにゃら@ Re:もうね・・・ダメなんですよ!(08/07) 1995年7月の東京は30度を越えたのら2日…
もにゃら@ Re:「それを持った時の行動がその人の本音」だと思う(06/25) 割と良く言われますね 自分が見たことあ…
もにゃら@ Re:何をやってきたか?が問題(06/26) 漫画家志望でもふざけたことを言ってくる…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.