9113001 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FANTA-G

FANTA-G

2012.02.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 ネットで携帯アイドルマスターに何万も投資している人が続出しているのと、その周りからの反応をみてふと思ったのが

「これ、初代アーケード時代とまったく同じ構図だ」

ってことです。あの時も搾取だ、キャバメール(有料携帯登録するとキャラからメールが届き、その日に戦うと能力アップしている)だ、あんなものにつぎ込むなんて!と遊んでいない人々からはえらいバカにされたものです。
 が、私のように遊んでいた当人としては楽しくて仕方ない。仕事帰りにいそいそゲーセンに出かけ、終電近くまで遊ぶ、ゲーム代確保のために昼飯代を削る、関連CDやグッズに金をつぎ込む・・・恐らくトータルで小型軽自動車が買える位つぎ込んだかも・・・

 で、残ったものは正直「楽しかった思い出」だけなんです。ネット越しに見知らぬ相手との真剣勝負、失敗を重ねてそれでも共に歩んだアイドルとの日々。

 だから、今、この携帯アイマスに入れあげている人を「散財している」と止める事が出来ないんですよね。だって、今、ここでしか楽しめないゲームなんですから。

 高級車を買ったり、美味しいものを食べたり、旅行をしたり・・・それらとまったく変わらない構図だと思っています。

 そして、この不況下に生活の維持と万が一のための貯金だけの生活が本当に幸せかはわからない。他人に借金したり、親の金を勝手に使うのでなければ非難されるいわれはないし、魅力的なコンテンツを作ったメーカーを糾弾される理由も無い。

 いつかふと、その熱が冷めたとしても、何年かして「あの頃アイマスにはまってねえ!何万投資したかわからないよ」と、藁って語れる人間でありたいです。この手の後悔の苦味は、後の人生懐古で大きな深い味わいに熟成されますので。






最終更新日  2012.02.14 08:18:56
コメント(7) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

もにゃら@ Re:万博反対!(11/30) 幾らくらい政治家のお友達企業に金が流れ…
もにゃら@ Re:一部政治家のメンツのために使っているから(11/28) 学生が一夏の思いで作りに映画やゲームを…
もにゃら@ Re:そんな国にする政治の方がもっと悪影響です(10/31) この件で不安に思われているのは、男性が…
もにゃら@ Re:完全に失敗は政府と企業の方針ではないかと・・・(09/18) 陰謀論じみた説として、少子化対策がショ…
もにゃら@ Re:もうね・・・ダメなんですよ!(08/07) 1995年7月の東京は30度を越えたのら2日…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.