070764 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ふふふのふぁんたわ~るどっ2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ファンタ2

ファンタ2

September 14, 2007
XML
カテゴリ:映画。
 

51Lhf+syn+L._AA240_

■ディープ・レスキュー

(製作年2006年・アメリカ)
出演: タマラ・デイヴィス, デイル・ミッドキフ 他
監督: クリストファー・ブレンブル


飛行機の次はロケットです(笑)

できることならロケットに乗ってみたい願望が

誰しもあると思います。。私もそうです。

しかーし、

この映画はロケットが発射してすぐに、

地球へ逆戻り!

まっさかさまに~海にドボン!です。

墜落してドンドン海底に落ちてゆくスペースシャトル。

NASAの乗組員5名と、加えて

レスキュー隊員(しかも女性乗組員の旦那)が

命の危機にさらされます!

あれ…?この展開って何処かで観たような。。。

そうです。

私が以前にブログでも紹介した、

『エアポート’77』と若干似ています。

あの映画は飛行機が海底に墜落して

救助してもらうというもの。

今回の『ディープ・レスキュー』は

スペースシャトルが海底に。

はたしてこちらの作品はどのようなレスキュー方法

になるのかが見ものですね!!

もちろん、レスキューまでの乗組員のパニックや

ケンカやトラブルはあたりまえ。

しかし、この作品では恋愛感情が絡んでいるため、

少々ドロドロした内容になっており、

なんかうっとおしかったです(爆)

こんな死ぬか生きるかっていうときに

何をぬけぬけと愛の言葉をささやいてるんだ!

助かったら付き合おうぜ。とか言っちゃってるんですよ。

こんな非常事態にそんな事を私に言ったら、

バッキャロウッ!って鉄拳食らわせてしまいますよ。

まぁ、映画だからしかたないか…。



今回の救出方法はここではあえて言いませんが、

『エアポート’77』の方法とは全く違います。

レスキューというよりも

自力で脱出する感じが強いですが、

その脱出方法も予想外の方法で面白かったです。


この映画は先ほどから何度も連呼している

『エアポート’77』を見ていると

ちょっとだけ楽しめることができる ニヤリとする程度

キャストたちの会話があります♪

私はそうとは知らずに

『エアポート’77』→『ディープ・レスキュー』

の順番で見たのでラッキーでした♪




 
design by sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 29, 2007 12:21:06 AM
コメント(4) | コメントを書く
[映画。] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

ふふふのふぁんたわ… ファンタ8386さん
トントン亭~心の悩… ぶ〜りん.comさん
『 こー 』は冗長系… 『 こー 』さん

© Rakuten Group, Inc.