復活!と同時にダイエット
やっと、彫金教室も復活いたしました最初は、3時間座っているのも辛かったです 地下鉄も、節電のお陰で階段の上り下りが多くこと、降りるときなんて膝がガクガク・・・行き帰りだけで、腿やお尻、ふくらはぎが筋肉痛です(笑) 4月は、ただでさえ作るのに時間がとられるのに他にも色々やり過ぎていて、最後は食事もどうでもよくなっていました (このまま行ったら、病気しちゃうなぁ) と思っていたら、やっぱり・・・しかも、動かずに作ってばかりなので太り気味になっていました 逆流性食道炎って、太っていても良くないんだとか^^;どのくらいの太り具合だと、いけないんでしょう そして、なぜかある体重までいくと、太ることが出来ない私そこを少しでも超えた途端、必ずお腹を壊して痩せています太るのにも体力がいるんでしょうけど、どこかにリミッターがあるみたいです@@ 今回も、例外なくお腹に来て、そして4Kgほど痩せました病中も、実は食欲は普通にあって、ご飯がもう美味しくって(笑) エコーで脂肪肝だったのも、動かず食べてたからだろうと思います痛みで、心身とも消耗しているはずでしたが、上回っていたのでしょう、きっと で、引っ越すときにあらゆる物を捨ててきましたがその中に、古くなった体脂肪計もありました 以前は、毎日計っていたんですよねやっぱり、チェックは必要です それで、たまった楽天ポイントの期限があったのでこれ買っちゃいました 【70%OFFレビュー特価2,440円】体脂肪 体重計 体重 体組成計A4サイズで収納に便利♪ダイエット管理のマストアイテム!送料無料30時間限定お買い物マラソン!70%OFF!レビュー特価2,440円!数量限定1,000円ポッキリ!体脂肪計付強化ガラス体重計Body composition monitor『HCF-3C・A4type』【キッチン・バス】【送料無料】【YDKG-s】 毎朝、朝食前に計っています(体脂肪、水分量、筋肉量、基礎代謝量、骨量まで・・・) 少しずつでも、変化があると励みになりますし原因は何かな、とか考えることもできます 現在、体の4分の1は脂肪な私少しずつ、動くようにしています 食べるものも減らさないと、もうこの年齢ではネ~なんて思って1200Kcalに抑えていたのですが、ちっとも痩せず それどころか、むしろ少しずつ確実に太っているようなそんな気がしていました この体脂肪計で見たら、私の基礎代謝は1124Kcalだそうなあ~、それじゃあネー >< ここから、どこまで戻れるかなちょっと楽しみです♪ 毎月、ウェブショップに新しい作品を届けるのですが5月は全く出来なかったので、今、頑張って作っています 2mm厚の板を、指輪の形にして下穴を開けます そこに、石の大きさに合わせた穴を石の厚み分開けて、タガネで留めていきます 今、これと同じような指輪で、サイズ22を作っています昨日、何とか石留めまで出来たので、キラキラタガネで荒らしているところです 小さな粒、一つ一つ打っていくので、とても時間がかかりますでも、これが入ると、ちょっと地味派手になるんですよネ~ 今回は、これの他にブレスレットと 前回と同じ、セラフィナイトの指輪今度は、サイズ18で これに、付属品のネックレスを3点作ったら送りますさすがに、今回はこれが限界~ 今月、展示会の作品も作り始めますがウェブショップ用に、どこまで数を作れるかしら と思っていたら、ウェブショップの責任者のHさんから先ほど電話がありました 「18日のイベントで、販売品に加えたいんですけど 作品を持ってきて、売ってもらえませんか?」 ごめんなさい毎月、頑張って今までの数なのです orz 在庫は、1点もございませんすべてそちらにお出ししてるんですから もう少し早く作れればいいのでしょうが早くできるもので、いい物って、まだありません 当分、修行が必要です^^; それでも、たぶん今月は1日も休まず作り続けるだろうと思います(食事と睡眠に気をつけながら) これだけ時間をかけて作っても、売れなければお金になりませんなので、アロマの仕事も頑張らないとです 自分のサイトまで、手が回らないのが辛いところ一緒にやっていただいている、Sさんの作品だけでも売れるようにしなくっちゃ 沖縄まで出掛けて、アロマ&ヒーリングをする、という話しがありましたあれも、どうなっているんでしょう パン教室もって、お話をいただいたんですがどう考えても、利益が出るには程遠い気がします^^; 衣替えなど、衣服の入れ替えも終わってませんし片っ端から、オークションに出して減らしている状況 なんだか、やっぱりやる事がてんこ盛り少しずつでも前進しているから、まぁいいかな~ 逆流性食道炎は、相変わらずです寝ていて寝返りを打つと、逆流してきたりします もたれた感じも、違和感も残っていますがもともとがあまり調子が良くないので、それほど気になりません(笑) 毎朝の食道痙攣と、背中の痛みがなくなったのでそれが本当にありがたいです 仕事のときは難しいのですが、出来るだけ遅くとも2時までには寝るように食事も、22時以降はとらないようにしています ガリガリで、何度も脱水症状を起こしたり過換気症候群だった頃よりは、ずっと健康です 痛かろうが、具合が悪かろうが食欲があるって、素敵♪ 食べる量も減ってきていたところに、逆流性食道炎なので今は、腹八分がどれくらいか、とっても疑問です お腹いっぱいは、だめってことですよね?(どこで止めたらいいのかなぁ~)