|
カテゴリ:健康食材
覚えてますか?
今年、4月に無免許運転で小学生の集団登校中の児童と保護者の列に突っ込み 3人が死亡した事故 実は・・・ 私が住んでる近くなんです で、 その事故をした自動車を貸した車の所有者の19歳の少年に 京都地裁は道路交通法違反 無免許運転教唆の罪で罰金25万円を言い渡しました それに、不服として地検は控訴する方針を固めたそうです 確かに、実際 自動車を貸したのは、事故を起こした少年とは別の 無免許の少年だった訳で、貸した日も前日だったそうです 弁護側が求めた執行猶予付き判決も下回る罰金刑だったため 遺族や世間の反発はあるでしょうが この判決、どう思いますか? この事故のあった道路は、国道の側道として 地元の人は、渋滞回避に使っていますが 道路幅も狭く、危ないからと朝の時間だけ 一方通行とした為、反対車両が無い事をイイ事に スピードを出して走る車も多かったんです あの悲惨な事故があった道路と通行する人は知っているはずです 事故後、制限速度を10キロ引き下げられました でも、事故直後は速度を抑え気をつけていたが たった半年で、事故前と変わらない様になっているそうです 人は悲しみを忘れられる特技を持っているそうですが 忘れる事と、無かった事にする事は違うと思います そんなに急いで何処へ行くんですか? RADWIMPSの「DADA」って聞いた事ありますか? 生きてる間すべて遠回り すべて大回り なのにそれなのに 近道探してみて 小回り お巡りに見つからないようにばかり あげくの果ては拝み 神頼み 少しでも楽に 他人よりも前に 叶わぬと知るや否や 嫌み ひがみ 鬼畜の極み 南無阿弥陀仏 生まれた時 すなわち それが入り口 あとは誰しも 死ぬときが出口 生きてること それこそ回り道 長い暇つぶし そのものが命 なのに なぜ我先に向かう先は 出口とも知らずに 一抜ける為に 日々自分探し ならぬ肝試し 終いにゃうらめし 近道がしたいなら すぐそこにあるよ 壱、弐の、参で 線路へ 急いだって、死に近づくだけ 本当に近道したいんなら、自殺するのが一番近道? なんか急いだり、焦ったりするのが 馬鹿らしく思えてきませんか? 京都のこだわりスーパーファーマーズ です 有機JAS認定野菜、無農薬野菜などや漁港直送の鮮魚 無添加の食品・自家製無添加パンにこだわっております。 BS blog Ranking お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Nov 13, 2012 03:57:20 PM
コメント(0) | コメントを書く
[健康食材] カテゴリの最新記事
|