663156 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ファーマータナカのデイリーリポート

ファーマータナカのデイリーリポート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ファーマータナカ

ファーマータナカ

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

入江てつ@ Re:有機リン系殺虫剤(06/07) EPN在庫ありますか1本
佐々木春香@ Re:お中元商戦真っ盛り!!(07/29) こんにちは! 島根で規格外のお野菜をレス…
ファーマータナカ@ Re:愛知のトマト農家@さんへの手紙(06/30) 作の終わりの実験でよかったです。 高温が…
愛知のトマト農家@ Re:愛知のトマト農家@さんへの手紙(06/11) 大丈夫です。作の終わりの実験です。 ただ…
ファーマータナカ@ Re:愛知のトマト農家@さんへの手紙(6/28) 結果報告拝見しました。 ブログにも書いて…

Freepage List

Headline News

2011年03月15日
XML
カテゴリ:販売
(社)大分県物産協会さんの伝手により、ココストアウエストが運営する、エブリワン日田淡窓店と、エブリワン中津宮永店に、当社のフルーツトマトジュース「森のトマト姫」を置いていただいたので紹介しておこう。

ココストアは、シンボルマークはピンク色の下地に「Coco!」と印された、夜間は一際目を引くデザインで、正式なサインでは「Convenience&Comfort ココストア」と併記されている。

セブンイレブンより先に1号店をオープンさせた、現存する中では最古のコンビニエンスストアチェーンだ。
(但し、どの社がコンビニ日本1号店であるかについてはいくつかの見解がある。)

ココストア

熾烈な競争のコンビに業界において、店内に厨房を備え「食」の安心・安全・健康に注意し、焼きたてパン・できたて弁当・揚げたて惣菜のおいしさ強化を実践していること、又焼きたて・出来たてを味わってもらうというコンセプトのため、店内生産のパンや弁当は常に新しいものが手前にくるいわゆる後入れ先出し法を採用しているのが特徴だ。

それから地域密着を掲げ、地産地消を推し進めながら食の安全を追及するため、九州地場商品の商品化に努めているということで、最近コンビニでも野菜等地場産品の取扱も増えてはきているが、特徴ある大分県産品の取扱・品揃えは珍しいのではないだろうか。
その一環として、当社のフルーツトマトジュース「森のトマト姫」もおついあいさせていただいているということだろう。

今回はワンコイン商品(500円)ということで、300mlのかわいいサイズになっているので、お近くの方はぜひよろしくお願いしたいと共に、ココストア及びエブリワンさんの健闘を祈る次第だ。

フルーツトマトジュース「森のトマト姫」300ml






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月16日 06時44分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[販売] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X