000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

ネイチャー北国@ Re[1]:■保護されているのに・・・(02/12) チャーガさん >ファウラの愛読者がいら…
チャーガ@ Re:■保護されているのに・・・(02/12) ファウラの愛読者がいらっしゃった。うれ…
ネイチャー北国@ Re:whitelove(07/07) whitelove621さん >あらま(^^) …
ネイチャー北国@ Re:whitelove(06/24) whitelove621さん こんにちは、カキコ…
whitelove621@ whitelove あらま(^^) 北海道なのね~☆ 宜しく…

お気に入りブログ

カニ市場『北国から… カニ市場『北国からの贈り物』さん
2004年11月27日
XML
【 渡りの季節 】

 ネイチャー北国のふぶきです♪

今年は「暖秋」のせいか、自然界でもちょっとした異変があるようです。
 
 
     渡り鳥の飛来が、バラバラだとか。
 
 最終的な個体数は変わらないのかもしれませんが、やってき方に違いが
 出るというのも、自然の中で暮らす彼らの「智恵」かもしれません。
 
 それでもハクチョウたちは、あちこちの湖や河川に、徐々に集まって
 きたようです。
 
 ところで、ハクチョウやマガンなど、渡り鳥としての「有名どころ」は
 周知の事実ですが、ヒヨドリも「渡る」ってご存じですか。
 
 あの、ピーヨピーヨと賑やかな《ヒヨドリ》です。
 
 
 いつも身近にいるので考えたことがなかったのですが、そういえば、
 この頃、周辺が結構静かです(笑)
 
 ところが春になって、桜や梅の花が開く頃になると、大挙して出現!
 賑やかに花芽を食べ尽くす、という偉業をなし遂げてくれたりします。
 
 でも冬にもナナカマドの実を食べていたりするので、全部が渡る
 わけではないのでしょうね。
 
 この「ヒヨドリの渡り」が見られる場所もあるんです。
 
 室蘭市の地球岬や松前町(函館市の南西側)の白神岬などが
 よく知られています。
 
 先日は、地球岬方面で「洋上観察」も行われたようですよ。
 
 
 暖かい本州がいいのかな~、
 やっぱりヒヨドリも冬は暖かく過ごしたいのでしょうかねぇ・・・
 
 しかもこのヒヨドリ、日本以外の繁殖地としては、今のところ台湾と
 フィリピンだけしか報告事例がないそうです。
 
   それじゃぁ、あの鳴き声は「日本語」なのかも (^_^;)

 
【 森と湖を楽しもう 】

 この地球岬は断崖絶壁になっていて、ハヤブサが繁殖していたり、
 ハチクマ、ノスリなどの猛禽類や、カケス、メジロなども大挙して
 結集する場所のようです。
 
 また岬の海岸林には、遊歩道が付けられていて、強風で曲がった
 たくましい木々を見ることができます。
 
 そんなさりげない話題は、河井大輔著『北海道の森と湿原をあるく』の
 なかでも、紹介されています。

河井大輔著 『北海道の森と湿原をあるく』
 
 ところでこの「地球岬」、なんだか雄大な名前ですよね。
 正確な場所は・・・地図からご覧ください。 
 
 
 あれ? っとお気づきになりましたか? 
 
 よく見ると、地図では「チキウ」岬になっていたんです (>_<)
 地元「室蘭市」のホームページでは 

 「地球」岬なんですよ。
 
 アイヌ語が語源とされる名前ですが、この周辺は古くからアイヌ民族が
 暮らしていた土地でもあります。
 
 北海道の中では、比較的雪が少なく温暖な土地ですから、早くから
 たくさんの人々が集い、多くの文化が生まれてきた場所のようです。
 
 当て字ではあるようですが、雄大な呼称で、北海道だな~! って
 感じ?? かな?
 
 
 室蘭近辺には、洞爺湖温泉や登別温泉などの源泉もありますし、湖沼も
 点在して、たくさんの散策路があります。
 
 この『北海道の森と湿原をあるく』では、本文に紹介しきれなかった
 散策路を「その他のトレイル」として、まとめて紹介されています。
 

例えば洞爺村にある「財田自然観察道」は、今のところサイトを
探っても詳細情報は出てきませんが、この本のなかでは小さな写真と
ともに、どんな動物や樹木が観察できるか、解説されています。
 
 
 また登別市の「橘湖」という湖。
 
 ここは、地元のネイチャーセンターが、自然観察ツアーを開催している
 場所のようですが、あまり広く知られていないところだと思います。
 
 ふぶきはヒグマ情報を探しに(汗)、一度だけ行ったことがありますが、
 とてもひっそりとした湖でした。
 
 湖畔ではテントを張って釣りをされていた方もいらっしゃいましたが、
 途中は本当にヒグマが出ても不思議がないような、静かさなんです!
 
 そんな場所も、この本で紹介されています。なかなかマニアック!♪
 
 人気の少ない森と湖で自然散策を楽しんだあとは、北海道の名湯で
 汗を流す~♪ いいですね~~ 
 
   なんだか、ほんとに行きたくなっちゃいました・・・
 
 長い雪の生活を前に、もうちょっと歩いてみたい、そんな秋です。

《ふぶき》





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月27日 15時17分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[ネイチャートレイル、はじめよう♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X