1980477 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

『 しら's Cafe 』

『 しら's Cafe 』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Hunny15

Hunny15

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Archives

2024年04月

Comments

森野啄木@ Re:2021年8月のほしぞら情報(08/01) 以前紹介の「毛の生えたキノコ」ですが、…
坂東太郎G@ Re:コッペパン(12/19) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
白妙博明@ Re:静浦村(多比)巡り2(02/23) はじめまして。 ぬまづ市民ですが、はじめ…
Hunny15@ Re[1]:ドライブイン「いちごプラザ」と地震動(02/16) こんにちは、森野啄木さん 「学校に展示さ…
森野啄木@ Re:ドライブイン「いちごプラザ」と地震動(02/16) これぞまさしく私が探していた「学校に展…
2019年03月19日
XML
カテゴリ:旅行、海、お散歩
​​かねてから掛川で文化財巡りをしたくて、桜の時期に。と思い、行ってみました。
 
掛川駅からお城までの通りは途中から姫路の町並みっぽい。距離感も似てるかも。
お城の前に立ち寄ったのは「天然寺」
  
鎖国時の江戸時代では、貿易のための窓口である長崎の出島から江戸城へ、将軍に拝謁して
献上品を送り貿易通商の御礼言上をしに 年に1回、時に4年に1回 出向くのが習わしであった。
寛政10年(1798年) オランダの使節団の一人 ゲイスベルト・ヘンミィが将軍に謁見し
帰路途中、掛川で投宿時に持病が悪化し、亡くなり、ここ天然寺に葬られた。
 
表面にはオランダ語でその由来が書かれているらしいが、すでに風化。
そばの記念碑に記されています。
 
が、その碑さえも既に風化が始まっていて、訳文の日本語部分は判読できません。雫
今後どうするんだろ??
ここを後にし、お城方面へ逆川沿いの桜を愛でながら移動。
 
って、カケガワザクラは既にほぼ終わり。わずかながら咲き誇っている桜は数本。
散っていても遠くからはピンクに見えるのが救いかな。

散ってない満開の桜がわずかでも残っていて良かった。スマイル
掛川城大手門」(復元)
 
当時の位置は、ここより50m南の部分ではあったが、道路と家屋に支障を来たすため、
止む無く現在の位置に復元されたそうです。
大手門の内側には出入りする者の監視や警備をする役人詰所「大手門番所」市指定文化財
や「大手門の礎石根固め石」などの展示もされています。

石の展示の保護部分に「歴代城主一覧」があるのは解りやすくていいですね。

お城に入る前に観光物産センター「こだわりっぱ」で『桜のたい焼き』を『掛川茶』と共に。
 
たい焼きはもっちもちで餡には桜の塩漬けが入っており、ほんわか桜の香り。美味しい目がハート
もちもちなのは餅粉ではなく、タピオカを使用されているそうで、人気の逸品。
掛川茶もめっちゃ美味しかったです。お土産の人気No.1だそうです。

観光物産センター「こだわりっぱ」は新聞、TVでも紹介されたらしいです。
たい焼き片手に花見 掛川・観光物産センター「桜風味」人気​(2019/3/14 @S 静岡新聞 SBS)
静岡発そこ知り」(2019.3/13 SBSテレビ) でも紹介されたようです。
こんなTV番組あったの知らなかったので、今後はお出かけ前に要チェックかも。

お城に入る前に、掛川の地名の由来。
東から流れてきた逆川が城山に当り、川は深い淵となり崖をつくり、鎌倉時代から
「懸河」と呼ばれていたこの場所が「掛川」となった。(「掛川誌稿」より)
懸河 → 崖川、欠川 → 掛川 ということのようです。

<掛川のマンホール>


お城へ続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年03月21日 17時32分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行、海、お散歩] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.