1979366 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

『 しら's Cafe 』

『 しら's Cafe 』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Hunny15

Hunny15

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Archives

2024年04月

Comments

森野啄木@ Re:2021年8月のほしぞら情報(08/01) 以前紹介の「毛の生えたキノコ」ですが、…
坂東太郎G@ Re:コッペパン(12/19) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
白妙博明@ Re:静浦村(多比)巡り2(02/23) はじめまして。 ぬまづ市民ですが、はじめ…
Hunny15@ Re[1]:ドライブイン「いちごプラザ」と地震動(02/16) こんにちは、森野啄木さん 「学校に展示さ…
森野啄木@ Re:ドライブイン「いちごプラザ」と地震動(02/16) これぞまさしく私が探していた「学校に展…
2021年02月05日
XML
カテゴリ:食べ物、スイーツ
​はじめての『ふるさと納税』 これまで、かなり話題になってはいたものの、​
今までこれといって欲しいものも無かったので利用しなかったのですが、
せっかく富士山の麓にいるので、普段食べないジビエに興味を持ち、頼んでみました。
富士宮の『富士山の恵み「富士山麓ジビエ」よくばりセット(鹿肉 約1.2kg)』
 
届きました。
・シカ肉 もも  400g(200g×2個)→ 228g+267g= 495g
・シカ肉 ミンチ 300g → 307g
・シカ肉 スジ  500g → 550g
とのことでしたが、実際には右に記載のg数で、結構 お得でした。スマイルグッド

代表的なレシピもついていましたが、
 
今回は初めてなので、シンプルに『もも肉ステーキ』にしてみます。

冷凍で届いたものを常温に戻し、ドリップを拭きとる際に触った間隔が、
普段買っている肉類と違い、ギトギト感が全くない。びっくり
 
脂肪が少なく引き締まり、栄養価も高い。というのも納得。オーケー

初めてのジビエ、寄生虫等の感染リスクをさけるべく、色々調べました。ノートえんぴつ
<鹿肉を焼く時のポイント>
料理に入る前に冷蔵庫から出して、2時間ほど常温に戻しましょう。
このとき、肉にはたっぷりの塩と香辛料をかけておき、塩味と香りをすり込んでおきましょう。

植物性油よりも、動物性油脂の方が馴染みが良いらしいので、
鹿肉の表面をバターでコーティングするように焼いていきます。

生食は寄生虫の感染や腸管出血性大腸菌、E型肝炎などの食中毒リスクがあるため、
必ず中心まで加熱調理!が基本。​
だが、火を入れすぎるとレバー臭がするようですので、低温調理で時間をかけて熱を通す。

【シカ肉をおいしく食べるための5カ条】
・血抜きされた肉を使う
・保存中は空気に触れさせない
・再冷凍しない
・火を通しすぎない
・個体差の違いを楽しむ

完成!!
 
焼き加減、心配でしたが、レバー臭はしなかったので、なんとか失敗せずできました。
感想は、『肉を食ってる!!感』が半端ない。 これぞ肉!という感じ。
今まで食べてた肉とは硬さが違い、すごく噛む。あごが疲れる。満腹中枢が刺激されます。
現代人はいかにヤワヤワに慣れ親しんでいるかが改めて分かりました。

<ソース>は
 赤ワイン100cc、醤油50cc、味醂50cc で味付けしました。
このソースがめっちゃ美味しかったです。目がハートダブルハート
「鹿のもも肉ステーキ」で検索すると、どのレシピも同じ容量が記載されていたので、
定番の食べ方のようです。

(一社)日本ジビエ振興協会 にも 沢山のレシピが乗っているので、​
興味ありそうなものを探して作ってみたいと思います。

次はどの部位を食べようかなぁ~。ジビエ料理 気に入りました。ちょき
富士宮市は近いので、気に入った部位だけ買いに行けるのもいいですね。
他にも山梨県、長野県はジビエのメッカなので、また色々試してみたいです。ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年02月05日 21時14分01秒
コメント(3) | コメントを書く
[食べ物、スイーツ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ジビエ料理(02/05)   森野啄木 さん
シカ肉を食されましたか。脂身が無い肉ですね。
とくにモモは・・・私たち地元では殆ど食べないです(笑)
やっぱり火を通すと固くなってしまうんですよ。サイコロ状にして煮たりもしますがやっぱり固くなる。臭いとしては弱い方の獣ですけれどね、価格を0円にしても引き取り手はない肉です。
誰もが慣れ親しんでいないというのが実情でしょう。
時々食べるのは背中の肉だけです。後はすべて捨てる。
脂身が厚く旨いのはアナグマ。歯ごたえは十分ですが味がある。もし機会があれば食べてみてください。

さて、以前に「空」を「うとろ」と読むのかコメントした覚えがありますが姫路市に空木城(うとろぎじょう)と読む城跡があるそうです。(現代では空木=ウツギ)
うちの近隣で使う「うとろ」という方言は消えゆく運命なのかな。 (2021年02月06日 17時05分23秒)

Re[1]:ジビエ料理(02/05)   Hunny15 さん
こんにちは、森野啄木さん
鹿が価格を0円にしても引き取り手はない肉とは。とほほ・・・。
アナグマ、調べてみましたが、取り扱ってるところが少ないようで、
先日利用した「ふるさと納税サイト」では、検索結果0件でした。
クマだとお鍋のセットがあるようです。
機会があればアナグマ 食べてみたいですね。

「空」=「うとろ」のお話、鮮明に覚えていますよ。
中が空っぽの時に使うという。
方言はなくすべきではないですね。
海外や沖縄でも地域の言葉の授業があり、なくさない運動もあるぐらいですから。 (2021年02月07日 11時01分32秒)

Re[1]:ジビエ料理(02/05)   Hunny15 さん
こんにちは、森野啄木さん
第二段のお返事です。空木城(うとろぎじょう)が気になって、
いつも写真を投稿される「丹後の野山を歩こう会」を覗き見しちゃいました。

姫路市緑台「伊勢山」なかなか面白そうな山ですね。
[神坐の窟] は個人的に気になるポイントです。
関西方面へ転勤になったら行ってみたいですね。 (2021年02月07日 19時04分28秒)


© Rakuten Group, Inc.