|
カテゴリ:花
ここの所、温かい日が続き、週末は春。 ![]() スーパーの駐車場の一画には、早くも土筆が出始めてます。 いつもの収穫場所は近隣より遅い目なので、3月上旬かな~?? ってもうすぐ。(笑) ![]() 潤井川からの支流、早川沿いでは、桜が満開。 ![]() 濃い色の桜は沖縄でよくみられる寒緋桜でしょうか? 土曜日(2/27)の仕事帰りのひと時、癒されます。 ![]() ![]() 翌日も温かかったので、日曜日(2/28)の午後からスーパーへ行くついでに 潤井川の土手沿いから富士山と桜。 ![]() ミツバチ達がぶんぶん、蜜集めに大忙し。 ![]() 翌日は定休日の月曜日(3/1)、今日まで晴れなので、晴れてるうちに岩本山へ梅林見学。 ![]() ここでも寒緋桜が今にも咲きそうな状態。つぼみがはち切れそうです。 ![]() ミツバツツジが早くも満開。(逆光で、すいません。 ![]() ![]() ![]() 木によって、花の色が全く違うんですね。通常は4月上旬が開花時期のようです。 ![]() 梅林は、どの木も満開です。 ![]() ![]() ![]() ![]() オオヤマザクラ、ハナモモが咲き始めていました。 明日から雨模様の富士市。梅の花は散っちゃうかも・・・ですが、これから桜が咲き始め また新たに公園がにぎやかになりそうです。
Last updated
2021年03月02日 15時27分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[花] カテゴリの最新記事
|