5593776 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アレ、ときどき浩人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき浩人 そらそうよ おーん

2007.02.08
XML
カテゴリ:アニメ



あらすじ
ピストン・カップ決勝レースで初の新人優勝を狙うライトニング・マックィーン。
しかし、自分を含む3台が同着となり、1週間後にカリフォルニアで
決着をつけることになるが、その移動中にトラブルが起こり
ルート66沿いの田舎町・「ラジエーター・スプリングス」に迷い込み
道路を壊してしまい、裁判の結果マックィーンは
道路舗装をさせられる羽目になる・・・。

感想
第49回アカデミー賞特集第3弾!!
長編アニメ賞と歌曲賞の候補作品。

ピクサーのアニメは好きなんだけど
今回は喋る車の物語なので、あまり期待出来ないかな~
なんて思ってたが、観てみたら、めっちゃええやんグッド
映像が、めっちゃキレイ!
砂ぼこり、水しぶき、美しい景色に
車体に映るネオンとか、凄いの一言ですびっくり

映像のみならず、ストーリーも良かったグッド
監督は、『トイ・ストーリー2』以来
6年ぶりのメガホンとなったジョン・ラセター。
監督が休んでた間に車で旅行して家族の絆を深めた
実体験を基にストーリーを作ったそうだ。

仕事一筋で突っ走ってきた主人公が、立ち止まった事により
友情や思いやりの大切さに気付く話。
どちらかと言えば大人向けの話だが、登場人物を車にして
ユーモラスに描く事によって、子供も楽しめる作品にした感じ。
本家ディズニーには無いセンスの良いユーモアの中には
子供向けでは無いものも多かったですがうっしっし

世の中は便利になっていくが
それと引き換えに失った物がある事を気付かせてくれ
最後の最後まで楽しめる作品でした。

字幕版を観てから、吹き替え版も観てしまいました。
微妙に訳が違うけど、どっちも面白い事に変わりはなかった。
オリジナルの声は、マックィーンをオーウェン・ウィルソン
ドックをポール・ニューマン(!)など。
吹き替えは、ボヤッキーなど本職の声優が殆どだった。
メーターの声は山口智充がしてたが
ぐっさんだと知らないと気付かないだろう。
ルイジ役のジローラモは分かりましたが、特に問題は無し。

音楽も良かったですグッド





『カーズ』公式サイト

ネタバレ感想
マウスでクリックしながら、なぞって下さい↓


カッチャウって何やろ?
日本語の勝っちゃうから?
字幕で観てて、急に日本語のニュース映像が流れ
リモコン触ってしまったかと思った!

グイドの名ピットぶりに、思わずガッツポーズしちゃったな!
勝利至上主義のアメリカなら、優勝で終わるのが普通だけど
そうじゃなくて本当に良かった。
優勝してたら、映画のテーマが台無しやったな。

自社作品のパロディをやり
トイ・ストーリーのハム
モンスターズ・インクのイエティなどの
常連のジョン・ラッツェンバーガーに
「同じ声優ばかり使って、予算が無いの」
なんて言わせてら(^◇^)
 
楽天以外の方はURLも忘れずに車






Last updated  2007.02.08 21:02:15


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Comments

 夢穂@ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
 徳虎@ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
 夢穂@ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
 管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
 夢穂@ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

雑穀八(笑福亭生喬… 雨里2006さん

第2回助っ人入札【7-… トラトラ甲子園さん

水口道場 徳虎さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.