アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2007/07/05(木)20:29

清水寺から真田幸村終焉の地へ

お出かけ 大阪(668)

吉祥寺の次に、清水寺に行きました。 と言っても、大阪から京都に行ったのではなく 四天王寺の支院の大阪の清水寺です。 新西国三十三箇所客番のこの寺は 京都の清水寺を模して作られ 京都の清水寺から千手観音を本尊として迎え、安置している。 だが現在、本堂は老朽化で立て替えの為 本尊は仮本堂に移されている。 また、境内には、大阪市内唯一の天然の滝 玉出の滝がある。 えっ!?これ、滝か? 天然?? ここで滝修行が行われるそうだが、修行になるんか? 清水寺から南に、真田幸村終焉の地である 安居神社があります。 大坂夏の陣で、家康の本陣めがけて突撃し 敵を蹴散らし、馬印を倒すほど家康を追い詰めた。 家康の馬印を倒したのは、真田幸村と 武田信玄の二人しかいない。 だが、最後は数に勝る徳川軍に追い詰められ この安居神社で首を取られた。 こちらは、狛犬ではなく 狛猫でしたね!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る