アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2007/10/24(水)21:37

阪神リーグ優勝!

阪神タイガース(2580)

阪神タイガースが、見事に リーグ優勝を決めました! フェニックス・リーグですが フェニックス・リーグは、宮崎県にて プロ野球12球団の2軍と韓国の斗山ベアーズ 四国アイランドリーグ選抜チームが参加し ウエスタンとイースタンの対抗戦みたいな形で 全14試合を戦い抜いた。 阪神は、12勝2敗の成績で優勝。 若手の活躍は、来年に期待が持てます! さて、スポーツ紙などを読むと 来年のタイガースは、こうなりそうだ。 1鳥谷 2赤星 3福留or新井 4バリバリの大リーガー 5金本 6林 7矢野 8関本 捕手・野口、狩野 内野手・今岡、坂 外野手・桜井、桧山、葛城、赤松 先発 グライシンガー、清水直、下柳、上園 そして、藤川、久保田、安藤、福原 江草、岩田、能見、杉山の内から2人 中継ぎ ウィリアムス、渡辺と 先発争いに敗れた中から3人 抑え クルーン 内野手の弱さは解消しきれてないが これなら、優勝間違い無し!? って、絶対、実現せんやろ! いくら、阪神が経営に余裕があると言っても これだけの選手を獲る資金は、あらへん そして、獲得競争で巨人が出てきたら 阪神は勝たれへんし 現実は、この予想の話半分くらい いや半分の半分やろな 福留は1年残留して北京五輪に出て 次の年に、FAでメジャーちゃうかな。 来年、即メジャーの可能性も十分あるし。 FA選手は、2人しか獲れないんやから 可能性の低い選手は、はよ諦めた方がええ! クルーンの代わりに、小林雅を FA獲得する噂もあり、そちらの方が 可能性は高そうだ。 でも、小林雅よりは、安定感があり 大阪出身の薮田の方が、ええと思うが。 バリバリの大リーガー? 今年のジャン然り、阪神が大金を使って大リーガーを獲って 成功した試しが無い! グリーンウェルの悪夢 の二の舞は、御免だ! ろくなスカウトおらへんねんから シーツ、アリアス、パチョレック等 他球団のお古を獲るのが、向いてるっちゅうねん!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る