テーマ:TVで観た映画(3718)
カテゴリ:映画 カ行
![]() あらすじ 京都大学に入学した安倍(山田孝之)は、「京大青龍会」という 怪しいサークルの新歓コンパで、美しい鼻を持つ 早良(芦名星)に一目惚れし、うっかり入会してしまう。 ただのレジャーサークルと思われていた青龍会だったが 実は“オニ"と呼ばれる式神を操り戦わせる謎のバトル “ホルモー"を行うサークルだった・・・。 感想 第1回沖縄国際映画祭の最高賞に当たる ゴールデンシーサー賞を受賞し その審査員だった『ゴースト ニューヨークの幻』 ![]() 米リメイク権を獲得した作品。 お笑い芸人のロザン宇治原 ![]() ドラマ「鹿男あをによし」 ![]() 直木賞候補作家の万城目学の 小説 ![]() ![]() ゲロンチョリー 個人的には、そこそこ楽しめたんやけど このバカバカしさは、好みが分かれそう ![]() 出演は、山田孝之、栗山千明、濱田岳 『リアル鬼ごっこ』 ![]() 芦名星、斉藤祥太、斉藤慶太、渡部豪太 和田正人、佐藤めぐみ、甲本雅裕、パパイヤ鈴木 笑福亭鶴光、石橋蓮司、荒川良々。 ![]() ネタバレ感想 マウスでクリックしながら、なぞって下さい。 主人公が安倍明で、青龍会OBべろべろばぁ店長が 安倍清で、2人合わせて安倍清明か。 ベッドに寝ている早良が見て、安倍が 最も惹き付けられたのが、胸や尻や脚 ましてや唇でもなく、鼻とは(^_^;) でも、鼻フェチやったら、栗山千明の方が 鼻は綺麗やと思うけど。 普通のサークルと言われ、保津川下りや 食事も無料だし、青龍会に入ってみるも オニを操って戦うホルモーなるものを行う 怪しげなサークルだった(^_^;) タダほど、怖いものはない(笑) そして、オニ語の勉強が始まる。 パパラッチ、(まとわりつくように) マークせよって(笑) ドライブウエイに春が来りゃ イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ イェイ♪ この作品の最大の見せ場(笑) スッポンポンでレナウン娘を踊る(^_^;) 伝統競技やのに、なんでレナウン娘やねん(笑) オニはレーズンによって回復するけど レーズンって、そんな昔からあるんか?(^_^;) 解説は、鶴光でおま(笑)やし ホルモーのネット中継は見たいよな。 安倍は早良を助け、見捨てられた高村が しょんべん垂れて、ホルモーと叫んで 初陣は敗れてしまった。 神の懲罰で高村は、ちょんまげに(^_^;) 帽子を取った高村に、驚く店員が笑えた。 安倍が好きな早良が、安倍が嫌う現役合格の芦屋と 付き合ってると知り、ホルモーを辞めようとするが オニストーカーに付きまとわれる事を知り チームを2つに分ける17条ホルモーを実行する。 しかし、その事が神々の怒りに触れたので 極上のホルモーを捧げようと、紅白戦を行う。 原作では、他の大学チームを撃破して 安倍と芦屋が決勝戦で対決するそうで その方が盛り上がるとは思うけど 映画の尺の関係上、仕方ないかもな。 「私が好きなのは最初から安倍1人だ」 芦屋の事が好きだと誤解された楠木は 鈍感な安倍に告白する。 楠木が通常業務を放棄して、自己中女を フルボッコ宣言し、場外乱闘に発展し 八坂の塔、平安神宮、南禅寺、知恩院 まるで京都の観光PRみたいな展開に(^_^;) 楠木の罠で、芦屋は追いつめられるが ホルモーと叫ばず、神のペナルティから 守ろうとした安倍が反則負け。 「コンタクトにしろよ その方が、ずっと可愛い」 眼鏡してても、十分可愛いと思うけど(笑) エンドロール後にオマケで、八坂神社前で ビートルズのアビイ・ロードのパロディ。 楽天以外の方は コメントにURLをお忘れなく♪ TBは、承認後に反映されます。
Last updated
2010.04.16 09:10:07
[映画 カ行] カテゴリの最新記事
|
|