5661144 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.08.04
XML
カテゴリ:お出かけ 滋賀

水争い裁きの像


アウトレット竜王へのアクセスは、公共交通機関では
片道500円のJR近江八幡駅からのバスバス
片道450円のJR野洲駅からのバスバスなんですが
少しでも安く浮かせる為に、近江八幡駅から
500円のレンタサイクル自転車で行ってきました。


ハンパない距離でしたが、交通渋滞にも
巻き込まれる事もなく、すいすいと移動できた。


羽柴秀次


途中、日野川にかかる桐原新橋の袂に
豊臣秀吉の姉・日秀の子で、秀吉の
嫡男の鶴松が死去した後に、秀吉の養子となるが
秀頼が誕生してから疎まれ、切腹させられた
羽柴秀次の銅像が建っていました。


紀伊雑賀攻め、四国攻めでの功績により
現在の近江八幡市に43万石を与えられて
秀次は18歳にして領主となり、信長亡き後の
安土城下の民を近江八幡に移して城下町を開いた。


その時の秀次が、流血騒動に発展した水争いを
双方の言い分に耳を傾け、民主的に争いを
おさめたという史実に基づいて作られたのが
この水争い裁きの像らしい。


本陣跡


そこから中山道、現在の国道8号沿いに進むと
東山道(とうさんどう)八十六の駅(うまや)のひとつ
鏡の宿の本陣跡がありました。


源義経宿泊の館跡


東山道はかつて、義経街道とも言われていましたが
鞍馬寺から奥州平泉に向った源義経
こちらで一泊したそうです。


源義経元服之池


追手が稚児姿の牛若を探していると知った義経は
この池の水を用いて前髪を落とし、元服をした。


鳥帽子掛けの松

鏡神社

鏡神社


元服池の近くには、義経が参拝した時に
烏帽子をかけた松が残る鏡神社があった。


本殿

絵馬その1


本殿は、南北朝時代の建築で
国の重要文化財に指定されている。


この鏡神社では、毎年3月初旬に
古式にのっとった元服式が行われ
衣装、祈祷料、義経元服料理、記念写真
記念品こみの費用8,000円さえ払えば
13歳以上なら還暦の方であろうが
構わないそうなので、興味のある方は元服されては
いかがでしょうか?うっしっし


仁王尊

石灯籠

宝篋印塔


元服池の向いに、道の駅かがみの里がありますが
その近くにはかつて、織田信長
燃やされ廃寺となった最澄建立の西光寺が
ありましたが現在では、室町時代初期の作の石灯籠と
この塔を見ずして他の宝篋印塔を語るなかれと言われる
鎌倉時代後期の宝篋印塔、2つの重要文化財だけが
その名残りをとどめるのみでした。


レンタサイクルにしたのは、ケチだからだけでなく
この周辺は名所旧跡の宝庫なので、それらを
効率良く周るには、レンタサイクルが適してたからで
まだまだ他にも紹介する場所がありますが、明日に続くうっしっし


絵馬その2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.04 09:29:39
[お出かけ 滋賀] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Comments

 夢穂@ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
 徳虎@ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
 夢穂@ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
 管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
 夢穂@ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

9回逆転で7連勝 … New! タイガース非公式サイト2代目さん

CS第4戦【7-170水島… New! トラトラ甲子園さん

「ふるえるつま先 高… New! 徳虎さん

寝床/3(柳亭市馬 2… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.