テーマ:タイガース党(7264)
カテゴリ:阪神タイガース
48試合で28勝と、悪くないスタートを切ったウサギ球団、 46試合で29敗、大きく引き離されてるドジでのろまなトラ 球団が5月22日、甲子園でデーゲームを戦ったが・・・ 伊藤将司プロ初完封 ぶっちぎり最下位の阪神やけど、7勝5敗と何故か巨人にだけ は勝ち越していて、相性がええんよな ![]() 青柳晃洋3試合2勝1敗 ウィルク3試合2勝0敗 最初こそ、藤浪、一平ちゃん、ガンケルで3連敗したんやけど 、その後は全部、雨柳さんとウィルカーさんがおる表ローテの 方で当たってるってのが大きいんやろね。 「ただいま」 イケボ将司はグラブにパンティーテックスって刺繍してるけど、 「しびれました」やなくて、「めちゃめちゃしびれました」って 完コピせんとウケへんのに、笑いが分かってへんわ ![]() もう1人のヒーローは、猛打賞1打点に通算100盗塁達成して 、守備ではメンズ美技の近本で、イヤホンの音が聞こえてへんの を自分で調整し、伊藤のんも直したげて、最後までグッジョブ ![]() 近本が4回裏にファーストゴロ打って、戸田と接触したプレー、 ファーストへ最短距離で行かへんと、わざわざ遠回りして走路を 妨害しおって、脇谷、加藤健、小林、若林、汚いプレーをするん が、巨人軍の伝統なん? ![]() 青柳1.33 ウィ1.78 西勇1.87 西純2.05 将司2.22 岩蹴3.38 ガンケルも5月の2試合では1.64やし、22日はトミー・ ジョンの誕生日やけど、遥人がTJ手術で2年は帰ってこれへ ん、2年連続2桁勝利の秋山が働いてへんのに、問題ない状態 で、阪神は投手だけは育つんよな ![]() 中西清起チャンネルで、梅野と坂本のスタメン時の勝率の違い を取り上げてたけど、梅ちゃんの時が勝率が高いんは、青柳や ウィルカーソンと組んでるから当然やし、防御率や援護率とか も比較せんと、坂本が悪いって事にはならんし、梅ちゃんやキ ャプテンみたいにリードが研究されてへんだけかもしれんが、 しばらくは、痺れたがりの長坂で捕手は固定して、坂本は西純 専用とかでええんちゃう?
Last updated
2022.05.23 13:24:58
[阪神タイガース] カテゴリの最新記事
|
|