テーマ:タイガース党(7300)
カテゴリ:阪神タイガース
石坂浩二の前妻の浅丘ルリ子(82)、大澄賢也の前妻の小柳ルミ子 (70)、立浪監督と同期、1987年ドラフト3巡目で東邦高から 阪神に入団、現在は新庄の部下の山田勝彦(53)、1987年ドラ フト外で阪神に入団、亀新フィーバーを巻き起こすも、その後の人生 は大きな格差が生まれた亀山つとむ(53)、中日が外れ1位で落合 英二を指名した1991年ドラフト、阪神に行きたくない10カ条を 発表したので阪神が指名を回避した田口壮(53)、2度目の戦力外 から福原コーチと共に中継ぎで活躍した加藤康介(44)が生まれた 7月2日、田口はショートとしては使い物にならなかったのに対し、 田口の代わりに2位で指名され、新人王を獲得した久慈コーチのいる 阪神は、エース青柳で初戦を落とした中、中日との2戦目に挑んだ。 3回表、先頭の梅ちゃんが四球、将司がスタイリッシュ送りバント、 梅ちゃんが紙一重の三盗の後、中野のレフトフライでタッチアップ出 来ず、権藤さんは7:3でセーフやったって言ってたけど、7:3で アウトやと思うが2死になって、島田うなぎ先制タイムリー、近本が ヒット(定期)、サトテル肘当て直撃で満塁、大山がナックルセンタ ータイムリーで大島が後逸、走者一掃で4-0になるも、前日ピッチ ャーを使い過ぎた中日は、松葉をサービス残業させると、6回以降に 打たれるのはメンタルの問題やと判明したが、2点差となった8回表 、送球は下手くそやけど、バントは上手い山本が根尾からスクイズを 決めて5-3、前日とは状況が違い過ぎんのに、SNSでは梅野派と 坂本派が不毛な争いをする中、ユアレスと岩崎で逃げ切って・・・ 阪神が今週初勝利 ハマスタでは勝ち試合が観れんかったわらし姉妹、名古屋に遠征した 甲斐あったよな ![]() 島田と熊谷の同期で、年齢は牧と一緒、2017ドラフト中日3位、 加古川出身の高松渡内野手は、23歳の誕生日やのに出番なし ![]() 「(3回の円陣は)いやちょっと守備に締まりがなかったから。そう いう野球じゃないだろと。かっこいい野球しようぜと」あの監督 いや、めっちゃ阪神らしい、俺たちの野球って感じやったやん ![]() 挟殺プレーはサードに追い込んで殺すんが鉄則やのに、京田のピッチ ャーゴロ捕ったイケボ将司が何故かサードに投げて、ゲッツー阻止で 飛び出した阿部も予想外過ぎて、とりあえず挟まれてたけど、そのま まホームに突っ込まれとったら、点入ってたよな ![]() チャンスやったのに、守備でもバッティングでも貢献できへん北條に 代打出さんかったんは、一塁空いてるから、糸井なら申告敬遠されて 、安牌の梅ちゃん勝負になるから、せんかったんかな? 糸原も残ってたんやし、梅野に代打すればええだけやけど、もう坂本 を使うのが怖くなったって事? 自分やったら、根尾キラーやねんけど、申告敬遠される事はない小幡 を北條の代打に出して、大山の代走に熊谷で、ホワスト山本、セカン ド小幡、サード熊谷にしたのにな ![]()
Last updated
2022.07.03 00:29:19
[阪神タイガース] カテゴリの最新記事
|
|