5923510 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アレ、ときどき遥人 鼓動を鳴らせ。

アレ、ときどき遥人 鼓動を鳴らせ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.06.15
XML
カテゴリ:阪神タイガース



大城滉二32歳
生まれてくれて
ありがとう!!



大城さんのおかげでオリックスが巨人に勝ち、DeNAと広島も負けて阪神が5連敗しても・・・


お前(ゲーム差)変わらんかったな


そんな6月14日の宮城での楽天阪神戦は、BS朝日で鳥谷敬さんの解説で中継されたが、前日の球児監督の「断ち切らないといけない」との言葉を受け、珍しいBSトゥエルビでの珍しい福原忍と秋山拓巳のコンビによる解説?、雑談してた13日の試合の感想を書くの断ち切ってみたものの・・・





オリックスごめんなぁ


打率1割台の打者がスタメンに2人いる楽天に連敗するようなチームが、オリックスには3連勝して西武には3連敗してしょんぼり


5試合連続の逆転負け


今年逝去された故・吉田義男さんが監督第一期2年目の1976年以来、49年ぶりの球団ワーストタイで、逆転負けは両リーグワーストの13試合、今季負け数の半分が逆転負けショック


落合博満「悲観することはない。ゲーム差が変わっていない。これが交流戦のミソ。やっている方からすれば、ウチが勝ったんだからよそが負けてくれれば5球団に1ゲームずつ差が開く。自分のところが負けてもよそが負けたらゲーム差は開かないんで、それはそれでいいんじゃないのかっていう考え方で交流戦はやってました」





金村義明「藤川監督の采配に焦りが見られる。石井が離脱した後はリリーフ陣が盤石ではないだけに、先発・大竹を代えるのが1イニング早かった。5回で88球。まだ余裕があった」


野球漫談家が、まともなこと言ってるあっかんべー

球児ちゃん、何をそんなに焦ってるんや(その目は優しかった)


金村義明「投手起用だけではない。3―4の9回無死満塁で豊田が空振り三振。3回に先制の2点二塁打を放ったとはいえ、まだ指名打者で4打席立たせるような選手ではない。この場面は、満塁で強い木浪を代打で使った方が良かった。」


加治屋蓮がクビになった理由
・左打者に弱いから
・与四球が多いから
・オッサンやから
・富田蓮と佐藤蓮、蓮が渋滞してたから


サウスポー古謝から先制打を放った豊田やけど、左投手には.500でも右投手には0.235、加治屋は右打者は.083と抑えてるものの左打者には.270やから、金村さんの言う通りに左打者を代打に出すべきやったけど・・・


満塁5割男の木浪


は6月は25打数1安打やからなしょんぼり


明日bot監督「明日、しっかりみんなで頑張ると。それに尽きます」


満塁でも代打で使えへん木浪を、2軍に落としますの間違いやろあっかんべー

ヘルナンデスのヒットは先制点に繋がったけど、そらたまにはヒット打つし、長打率が糸原以下で出塁率は梅野以下のヘルナンデスも、1軍にイラナインデスあっかんべー

センターが近本以外の選手やったら逆転されてへんけど、近本を外したら点は取れへんし、前川レフトにしたら外野の3分の2が本塁突っ込み放題になるけど、ヘルナンデス使うよりかは前川使った方が、得点を沢山取れるようになるのになしょんぼり










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.15 11:41:55
[阪神タイガース] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Comments

 夢穂@ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
 徳虎@ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
 夢穂@ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
 管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
 夢穂@ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

ウル虎の夏 New! 徳虎さん

2025年7月13日 佐藤… New! タイガース非公式サイト2代目さん

今週の阪神タイガー… New! トラトラ甲子園さん

厩火事/5(三遊亭圓… New! 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
X