サティ歌いの音符帳

2006/02/11(土)23:02

歌をネットで公開するまで-5 MP3ファイルへの変換

サティ歌いの音符帳(41)

いよいよ、ネットに歌を公開するまでの最終章です^^。 ■5 MP3ファイルへの変換 WAVファイルはサイズが大きいので、ネット用には向きません。 音楽ファイルの圧縮にはいくつか種類がありますが、 ボイスブログで扱っているMP3の形式にすることにしました。 MP3のエンコーダーをフリーソフトで検索して、 ひとつめにたどりついたのが、「CDex」。 これはCDの音楽をMP3に変換するということで、 パソコン内のWAVファイルの変換はできませんでした。 (私がやり方を知らないだけ?^^;) CDに一度焼いてからそれをMP3に変換することはできるかもしれませんが。。 作業工程が増えるのでボツ。 次に目をつけたのが「AudioEncoder」。。 こちらはネットフレイムワークが必要で、マイクロソフトのホームページから 再頒布版 、アップグレード版、日本語Language Pack・・・、 をダウンロードしてインストールしたのですが、 どうもフリーソフトがうまく起動しませんでした。。 3つ目は「零'sリトルエンコーダ 」。 「誰でも簡単に」と書かれているのにひかれてダウンロードしました。 lzhで圧縮されているのを解凍して、起動しましたが。。 環境設定の画面が出て、OKボタンを押すと?? ソフト終了。...シーン。。^^; read meを読むと、ショートカットを作成して、 そこにドラッグ・ドロップでMP3が作成できると書いてあります。 イメージしていたやり方とちがっていたのでとまどいましたが、 ・・・ドラッグ・ドロップ。。 !! ようやくMP3が出来上がりました~! ■6 ボイスブログでの公開 以前からこのボイスブログのケロログを使おうと思っていたので、 登録してありました。 電話で録音してMP3ファイルをつくる機能も試しましたが、 歌を公開するには音質がいまいちでした。。 記事の書き方は楽天ブログとほとんど同じです。 作成したMP3ファイルをアップロードして、ついに公開しました。 公開するまでに、意外と手がかかっていたのです。。 自分自身、忘れないように。。 それから、他に公開したいという人の役に立てることを願いつつ書きました。。(*^_^*)              ボイスブログで私が歌っている歌を公開しています! よろしければ聴いてみてください(*^_^*) ⇒ボイスブログ ↑クリックすると結婚準備メモリアルに投票されます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る