カテゴリ:カテゴリ未分類
こんばんは。
ダメダメ飼い主を持つ猫のDUKEです。 お姉さんは、デンキ屋さんが大好き。 有名家電量販店のカードコレクションをもっています(でも、本命はヨドバシと上新) そんなお姉さんですが、 オーディオヴィジュアル系に弱い という、弱点があります。 実は、携帯電話の使い方もあやしいくらいなのです。 ましてや、オーディオだのブルーレイだの、サッパリ・ぽんで、 取扱説明書は常に手元に置いてある状態です。 (ちなみにお姉さんの得意分野は、カメラとマッサージチェア) そんなお姉さんが、 人に頼まれて、撮っておいたテレビ番組のダビングをすることになったのです。 「あ、見たい?じゃあ、HDDに撮ってあるから、DVDに焼いてくるね」 といったものの、 相手のデッキは何なのだろう・・・・? 確か、ダビング方法をいい加減にすると、使っている機器によっては、DVDは再生できなかったりするんだよね・・? 説明書によると 「ファイナライズ」ってしなきゃならないことまではわかったけど、 具体的にどうするんだろ・・? あんまり詳しくない書いてないけど、 こんなあっさりした手順道理にやったら、自動的にしてくれるのかな・・・・? さらに、VR方式とか、AVなんちゃらとかあるみたいだけど、 どう違うの? またまたご丁寧に 「再生できない可能性があります」 って、小さな注意書きまであるけど、再生できなかったらこまるんだけど? 「ねえ、でーにゃん、どう思う?いっそ、ブルーレイで焼いちゃた方が確実?」 ・・・・それって、ブルーレイで焼くほどの番組・・? 皆様。 DVDに落とす時、どうしてますか・・? 違う機器で再生したら、ダビングした映像が見られなかったことって、ありますか・・? そんな経験アルアル・・と思ったヒトは、ポチっとね→人気blogランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|