423681 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ダックス多頭飼い日記

ダックス多頭飼い日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

フェンティファ

フェンティファ

カレンダー

お気に入りブログ

てつやの部屋 うえき1623さん
3姉妹と4匹の犬 モモナツ姫さん
わたしのブログ さくらめろんさん

コメント新着

レイコ@ Re[2]:料理色々パート1(11/18) フェンティファさんへ 冷凍玲子です♪ 冷凍…
Pirako@ Re[1]:料理色々パート1(11/18) 菅ちゃんさんへ ピラフで反応する菅ちゃん…
Haihai@ Re:料理色々パート1(11/18) はいはい、よくがんばりました。 美味しそ…
やばい@ Re[1]:料理色々パート2(11/18) nene6060さんへ やっぱー
ghjk@ Re[4]:料理色々パート2(11/18) フェンティファさんへ 見てて痛いわ

フリーページ

ニューストピックス

2008年02月07日
XML
カテゴリ:日常
最近TVを見ていたら北海道の人達が食べるおやつとして、
「きびだんご」が紹介されていた。そんなに頻繁に「おやつ」
として北海道人はきびだんごを食べている事はないと思う。
でも驚いたのは長方形のきびだんごは北海道だけらしい(^^;
080207きびだんご.JPG
そう北海道で「きびだんご」と言えばコレ。長方形の「きびだんご」である。
そもそも「きびだんご」は岡山名産らしく北海道が発祥ではないとの事。
でも岡山の「きびだんご」は長方形ではなく丸なのよね。しかも岡山だけじゃ
なく全国的に「きびだんご」と言えば丸い形の「きびだんご」を言うらしい。

つまり長方形のきびだんごは北海道だけなんだねぇ~。
確かに桃太郎の絵本に出てくる「きびだんご」も丸だった。
なぜ北海道の長方形きびだんごに桃太郎の絵が印字されていて、名前が
「きびだんご」って付けたのか?と言うメーカーの説明が面白い。
近くに桃太郎の絵本が置いてあったからだけらしい(笑)

ちなみに北海道の谷田のきびだんごは本当にスーパーの駄菓子コーナーに
売っていて北海道きびだんごは駄菓子と言うイメージが強いんだけど、
岡山のきびだんごはどうなんでしょう。食べてみたいと思いましたぁ~。

谷田製菓きびだんご 【5本セット】 2月13日入荷予定。14日から発送予定

谷田の日本一きびだんご 5本入り
きびだんご 35個入

岡山マスカットきびだんご
げんこつ・きびだんご 詰め合わせ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月09日 23時07分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.