めぎつねの日記

2007/03/15(木)01:42

やってらんない(-_-メ)

息子(48)

最近のわが子、体調を崩しまくっていて、今日は初めて保育園から会社に電話があり・・・ 「時間外から数回吐いてしまって、熱は無いんですが今はぐったりしています」 (@_@;)!!! この一年、こんなことは初めてだったので思わず慌ててババに連絡し、迎えに行ってそのまま医者に連れて行ってもらったのだが、内心どきどき状態・・・ だって朝はいつもと同じで元気で何事も無かったんですから! 直属の上司の常務は 「帰ってあげたほうがいいなら帰りなさい。心配だろ?」 課長は 「常務がそう言っている間に帰んなさい!(言うことが変わる前に)仕事と子供とどっちが大事なの!?」 と言ってくれて、どうしようか悩んだ末、 「とりあえず、今の状況を確認してからにします」 ともう一回ババへ連絡。 「今はとりあえず落ち着いていて、寝てるよ。診察待ちしてるから大丈夫だよ。」 そうは言ったものの、 同僚・上司口をそろえて 「帰ってあげなさい!ママの顔を見るだけでも子供は安心するんだから!ババも診察終わってまた吐きまくってたら大変でしょ?帰りなさい。」 自分も頭の中が一人でパニクっていたから、仕事になんないし、お言葉に甘えて帰りました。 と、ここまではよかったのですが、小さい会社なので、社長と専務、事務所の中にいる人たちにも挨拶してからかえるのですが、社長は席をはずしていて、専務に挨拶したら、 「あっそ」・・・ その場は慌ててたのでそのまま医者へ直行し、わが子がちょうど診察中だったので、中に入ったら、おばかな息子はニヤニヤしながら抱きついてきて 「バカバカバカバカ」 連発した上に、かなり元気いっぱい(:.;゚;▽;゚;.A アセ、アセ・・・ なんだよ~驚かすナッつーの! とは思ったものの、結局は風邪の菌が腸に入ったのではないか?と言う診断でした。 でも熱も下痢も無いんだけど・・・ 家に帰ってきてからは1度吐いたものの、元気に食べまくり、もう大丈夫だなと思ったから会社に戻ろうかと思い電話したら、課長は 「今日はゆっくり休みなさい」 と言ってくれたもので、またお言葉に甘えちゃいました(^_^;) で、子狐とお昼寝で爆睡。 その後も元気な坊ちゃんは夜も素直に寝てくれて、今は爆睡中(>ω<;)ふぅ・・・ いやぁ、気分的に疲れた・・・ と、ここまでは良い話・・・ で、むかつくんだよ(-"-) もちろん専務・・・ 今日だけじゃない。 前回もそう、前々回もそう! そりゃあ、私は1人者だったときは、子供のために仕事を放棄して家に帰るなんてことは考えもしなかったし、今だって面倒だからと仕事中途半端にしてるわけじゃない! 遊び半分で仕事をしているわけじゃないんだ! ここ数ヶ月は毎日の様に残業残業の毎日だし、その残業だって、専務がやらかしたお陰で残業してるんじゃんか!!! 先々月の月末に集荷間近の時間帯で 「手書き伝票を今日中に発送してくれ」 なんて簡単に言いやがって、書くだけでも時間がかかるのに(通常は指定伝票があって社印を押すだけ)、 出荷担当に 「もうそれだけで、佐川さんまたしてるんだよ~」 と言われ、慌てるなって言われても慌てるさ! で、金額を間違えて記入したことに気がつかず発送してしまった(TT▽TT) 先月末に、その分が検収されてないことが発覚。(そりゃそうさなぁ・・・) 専務に謝って、相手にどうして言いか確認してもらって、新たに手書き伝票をその日付で送ってと言われたので指示に従った。そして今月、また検収されてない! 慌てて営業に確認してもらったら 「専務には事情を話して了承もらってるよ?」 「へ???」 とりあえず電話を切り、帰社した専務へ確認したところ、 「何で勝手に相手に連絡するんだ!俺はそんな話聞いてない! 元々は間違った君が悪いんだよ!君がもっとしっかりしてくれてればこんなことにはならなかった!」 元を正せば間違った私が悪いのだが、物言いがむかつく! だったら、月末間近じゃなくて時間に余裕を持って伝票あげろよ! 金額で言えば、ざっとー¥3.000.000・・・ はした金では無いが、あんたが出した損失よりははるかに安いと思うが!? それも絶対に支払ってもらえないものではなく、時期がずれての支払いになる。 (でもいつ支払ってもらえるかわからない(/_<。)) あんたが相手の言いなり&いい事言って嘘ばっかり話して、うちが損している金額がどれだけかわかってるのか!? 今すでにー¥20.000.000だぞ!? それも回収が難しいどころか、無理な状態で! そのお陰で常務がどれだけ頭を抱えているかわかってんのか!? それじゃなくても人を疑ってばかりいる常務が、3年前の納品書等を持ち出してきて、一から全部調べてなんて私や課長に言ってるのを知ってるのか!? あんたのせいで疑われなくてもいい下請け会社が疑われてるんだぞ!? そのお陰で毎日毎日残業していなければいけない私の身にもなれ!!! それでよくそんな態度ができるよな(-_-メ) まじ一回死ね! (課長の口癖(^^;)) 言ったことも、言われたことも大事なことすらすぐ忘れるくせに、人が1・2度失敗したことを、グチグチ言ってんじゃねー!!! 今までは自分が散々間違えて、重複して請求したり、逆に請求漏れが大量にあって相手から私が怒られてばっかりいて(それも入社した当初から半年以上ずっと)、その結果、毎月のようにその会社の請求時期には残業8時9時までやってたんじゃないか!!! それが無けりゃ、息子との時間だってもっと取れるんだよ! お陰でこっちはさびしい思いをさせてる罪悪感もあって、具合の悪いときはいつだってそばにいてやりたい(罪悪感が無くてもだが)と思うのが親心だろうが!? 自分だって子供がいるんだから少しぐらいはわかるだろ!? あーもうむかつく! 仕事に対しての考えが甘いと言われればそれまでだが、私は人間だし、親であり、それも母親だ。 子供より仕事をとれと言われても無理な話だ。 やっぱり完全在宅で仕事しないとだめかなぁ・・・ でも必ず取れる収入の割合や保障的になぁ・・・ やっぱりそれとも転職か? だれかいい方法があったら教えてくださ~い(TT▽TT)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る