あっしの資産はどこへ行く?

2007/09/29(土)19:47

えっ?1セント?

 1セント…。7,000ドルも預けてあるのに、いや“も”という程でもないのだが、1週間での騰落が1セント。総額で62セント…。円換算115(JPY)/1(USD)として、71(JPY)…。ロヂャースで特価の缶コーヒーがギリギリ買えるかな? ってぐらいだ。あぁ、そう、MAN-RMFの基準価額の話しです。なんか脱力しちゃってる。  まぁ、ね、落っこちちゃうより格段にいいんだけど、どこか虚無感がある、というか、なんというかねぇ。でも、以前も2セントってのが、あった様だ。もう忘れていた。  という訳で、運用レポートが新しい日付けになっていたので、ダウンロードしてみたのだが、本文は一言「このレポートはありません。」で終了(笑)。だったら更新すんなよぉ。増々「どぉーなっちょんの?」と、サブプライムローン問題以来、世界中が陥っている疑心暗擬に“今頃”なっちゃうじゃないか! リクソーっ、ちゃんと情報開示してくれよぉ。「ごめんね、うちもサブプライム買ってた。当分その尻拭いで儲かんないよ。」なんてのでもいいから、教えてくれなくちゃ。  だってぇ、ニューヨークダウなんか、14,000ドルまで、あと100ドル切ってるんだよ。ユーロだって、円ドルに対してあんなに強いんだから、悪い訳ないし、商品だって、原油から小麦から貴金属から何まで、ジャリジャリに上昇中なんだから、普通にロングでも儲かるはずじゃん、なんで? 債券チームか…。えぇー、もう、がんばっていただきたい。としか言い様がない…。今回は『…』が多いなぁ。  はいっ、では気を取り直して、ビューティフルジャパン。こちらはTopixが順調なので、じわじわと上げてきてくれている様で、日経平均が17,000円台を突破する頃には、私の貧血も治まることと期待している(笑)。ただ、今週はファンドのお化粧買いという話しもあったので、来週にはどうなることやら…。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る